2007/6/30
痛い?続編 故障例 ブロック

穴が開いたブロックを外科手術?してました。
穴には鉄板をジグソーパズルのように削り出して廻りを鋳物の溶接棒で溶接します。
シリンダーの欠けた部分も肉盛を下から盛り上げて作りました。

タグ: ボーリング
2007/6/29
いすゞV10クランク クランク研磨
2007/6/27
痛い! 故障例 ブロック
2007/6/25
最近はヘッド屋です。 ヘッド オーバーホール

ヘッドの整備を依頼されました。最近は加工後に洗浄、ステムシール組み立て、バルブ組み立てとエンジンに載せられる状態に仕上げておいて欲しいとのリクエストが良くあります。
まあエンジン全体を組んでいくことに比べれば作業は楽ですが、手を抜けない仕事です。


2007/6/22
4AG ヘッド オーバーホール
2007/6/19
マフラー 特殊な加工
マフラーのタイコが腐ったので直せないかという依頼がありました。

周りの鉄板を貼りなおすことになりそうなのでカスタム屋に持ち込み「あ〜して、こ〜して、やっといて。」と丸投げ発注。
しかし外側の鉄板が腐るだけあって中のパイプもボロボロであった。
ここからカスタム屋に根性が入ってきました。
1

周りの鉄板を貼りなおすことになりそうなのでカスタム屋に持ち込み「あ〜して、こ〜して、やっといて。」と丸投げ発注。
しかし外側の鉄板が腐るだけあって中のパイプもボロボロであった。
ここからカスタム屋に根性が入ってきました。

タグ: 加工
2007/6/16
K13U ヘッド オーバーホール
2007/6/15
地味に クランク研磨
2007/6/11
最近はちょっとのんびり〜♪ ヘッド オーバーホール
2007/6/8
モンキーヘッド最終 ヘッド修理_moto

一応コレで自分の手は離れてオーナーさんの所へ帰っていきます。
ちょっとテンションが低いのは訳があります。

