2013/12/31
2013年も終わりですね! バイク
色々あった2013年も終わりです。
応援してくれる方の声は自分の支えになります。
批判される方の声は自分を磨き直す助言だと思うようにしています。
来年はそれらを反映した一年になればと感じています。
では、みなさんよいお年を!
5
応援してくれる方の声は自分の支えになります。
批判される方の声は自分を磨き直す助言だと思うようにしています。
来年はそれらを反映した一年になればと感じています。
では、みなさんよいお年を!

2013/12/28
パンヘッド・腰下 SHOVEL
2013/12/28
Fiat 110F ケースボーリング バイク
2013/12/24
APE100 バイク
2013/12/23
Z400FXケースボーリング バイク
2013/12/20
CB750Fヘッド修理 ヘッド修理_moto
CB750Fのシートカット+面研です。
不思議にHONDAの空冷4発は作業依頼は少ないのです。ブログに記事を書くことでこれから多少でも増えてくれると嬉しいですね。苦手なエンジンでは無いです。

7
不思議にHONDAの空冷4発は作業依頼は少ないのです。ブログに記事を書くことでこれから多少でも増えてくれると嬉しいですね。苦手なエンジンでは無いです。


2013/12/19
Z1_2013年最終 バイク

吸気側のバルブはべスラ製です。

ステムシールは純正シールを使います。

クリアランスの調整まで行って納品しましたが、最初にバルブスプリングを組まない状態でシムの厚さの選択をしながらバルブのステムエンドを研磨してできるだけシムを交換しないで良いようにします。
そしてバルブスプリングなどを組み込んでから最終的にシムを調整します。
結構時間が掛るし、今回はシム自体がダメになっていたものもあるので自分のストックパーツから流用して合わせました。
バルブの組み込みとクリアランス調整の価格もきちんと設定しないと依頼される方からはわかりにくいですね(汗)

2013/12/14
軽用ヘッド バイク
2013/12/12
クラッチレバー My Katana
2013/12/8
CB1100Fシリンダー ボーリング moto