私が長い間待ちに待っていた「ザ・スクリーマー」が、
soft-cityで遂に販売開始!早速ダウンロードし、ソフトを起動させると20年前にタイムスリップしたかのような気分でした。
さてこのゲーム、何が最大の特徴かといいますと、「プレイヤーキャラクターが死んだら、そのデータは直ちにゲーム上から削除され、二度と復活することは無い」という点でしょう。あの、生死にシビアな「ウィザードリィ」でさえ迷宮内でパーティーが全滅しても、他のパーティーで死体を回収すれば、生き返るチャンスがあります。このゲームにはそのチャンスすらありません。何度セーブしていても、キャラクターが強くても、どれだけゲームを進めていても、死んでしまえば全てゼロ!ここまで生死にシビアなRPGは、後にも先にも「ザ・スクリーマー」一本だけなのではないかと思います。
首屋でFRD(経験値を記録する道具。これが無いと経験値が増えない)、武器屋でニンジャシューター(射程が長く、威力が弱い武器)を受領・購入し、いざBIASへ突入!早速ツインソードが落ちている某地点へ行き、ゲット!これを持ち帰って武器屋に売りさばき、1500クレジットの儲け。これを何回か繰り返し、ナパームガンを購入。結局、ワイドマッパーとハンドライトも入手、ハンタークラスも1にして一区切り。時間がかかりそうですが、何とかやっていきたいですね。
人気blogランキングに参加しています。もし宜しければクリックをお願いします。





0