グレイスのグレイスフルライフ
東方Projectと旅と写真。
ちょっと一言:FF3の「クリスタルタワー」や秘宝伝説クリスの冒険より7面BGMなど、神BGMとの出会いが多い今日この頃。
プロフィール・フォト蔵・高速jp
高速.jp
で
出発IC:
到着IC:
車種 :
軽自動車等
普通車
中型車
大型車
特大車
表示順:
距離の短い経路から
料金の安い経路から
本コンテンツをご覧になるには、
Flash Playerプラグイン
が必要です。
カードネーム:グレイス
東方ProjectとQMAと漫画家・冨士宏氏の作品とサイバーコマンドをこよなく愛する愛知県民です。
2月22日は竹島の日
カウントダウンタイマー
カレンダー
2012年
January
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク集
午後の国 冨士宏公式ファンページ
グレイスのグレイスフルライフ・写真館
グレイスのグレイスフルライフ(倉庫)
「あのAAどこスレ」テンプレ補助サイト
サフィア イン ワンダーランド
→
リンク集のページへ
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近の記事
ねらえ!パーフェクトバッティングなど
ツモ麻雀v1.3
四川省など
東方Projectプレイ成果その502
東方Projectプレイ成果その501
最近のコメント
拙ブログに来ていた…
on
竹島プロジェクト2013
ご参加戴きありがと…
on
竹島プロジェクト2013
2月22日の「竹島…
on
「竹島の日」の政府式典見送りのニュースについて・落ち着いて考えましょう
衆院解散 でプログ…
on
日本の政治を素人に委ねるのはもう止めませんか?
ご不便をおかけして…
on
第39回M.C.S.C.ラリーハイランドマスターズ2011
過去ログ
2019年12月 (3)
2019年10月 (1)
2019年9月 (3)
2019年8月 (2)
2019年7月 (2)
2019年6月 (1)
2019年5月 (9)
2019年4月 (9)
2019年3月 (14)
2019年2月 (11)
2019年1月 (10)
2018年12月 (4)
2018年11月 (1)
2018年10月 (14)
2018年9月 (13)
2018年8月 (2)
2018年7月 (4)
2018年6月 (4)
2018年5月 (4)
2018年4月 (3)
2018年3月 (1)
2018年2月 (3)
2018年1月 (6)
2017年12月 (4)
2017年11月 (7)
2017年10月 (5)
2017年9月 (8)
2017年8月 (5)
2017年7月 (2)
2017年6月 (2)
2017年5月 (2)
2017年4月 (1)
2017年3月 (4)
2017年2月 (2)
2017年1月 (5)
2016年12月 (4)
2016年11月 (14)
2016年10月 (7)
2016年9月 (16)
2016年8月 (7)
2016年7月 (13)
2016年6月 (21)
2016年5月 (20)
2016年4月 (10)
2016年3月 (8)
2016年2月 (12)
2016年1月 (21)
2015年12月 (13)
2015年11月 (11)
2015年10月 (8)
2015年9月 (17)
2015年8月 (18)
2015年7月 (16)
2015年6月 (17)
2015年5月 (17)
2015年4月 (15)
2015年3月 (15)
2015年2月 (15)
2015年1月 (23)
2014年12月 (20)
2014年11月 (25)
2014年10月 (30)
2014年9月 (18)
2014年8月 (32)
2014年7月 (25)
2014年6月 (24)
2014年5月 (19)
2014年4月 (28)
2014年3月 (37)
2014年2月 (26)
2014年1月 (29)
2013年12月 (26)
2013年11月 (33)
2013年10月 (37)
2013年9月 (36)
2013年8月 (30)
2013年7月 (18)
2013年6月 (26)
2013年5月 (29)
2013年4月 (22)
2013年3月 (28)
2013年2月 (29)
2013年1月 (31)
2012年12月 (31)
2012年11月 (34)
2012年10月 (30)
2012年9月 (34)
2012年8月 (31)
2012年7月 (40)
2012年6月 (34)
2012年5月 (40)
2012年4月 (12)
2012年3月 (20)
2012年2月 (8)
2012年1月 (23)
2011年12月 (6)
2011年11月 (12)
2011年10月 (13)
2011年9月 (9)
2011年8月 (18)
2011年7月 (10)
2011年6月 (12)
2011年5月 (8)
2011年4月 (11)
2011年3月 (11)
2011年2月 (10)
2011年1月 (10)
2010年12月 (18)
2010年11月 (31)
2010年10月 (17)
2010年9月 (21)
2010年8月 (14)
2010年7月 (27)
2010年6月 (27)
2010年5月 (34)
2010年4月 (20)
2010年3月 (17)
2010年2月 (22)
2010年1月 (22)
2009年12月 (16)
2009年11月 (19)
2009年10月 (27)
2009年9月 (30)
2009年8月 (33)
2009年7月 (28)
2009年6月 (23)
2009年5月 (21)
2009年4月 (41)
2009年3月 (16)
2009年2月 (10)
2009年1月 (15)
2008年12月 (26)
2008年11月 (22)
2008年10月 (38)
2008年9月 (41)
2008年8月 (19)
2008年7月 (30)
2008年6月 (35)
2008年5月 (27)
2008年4月 (31)
2008年3月 (14)
2008年2月 (19)
2008年1月 (21)
2007年12月 (14)
2007年11月 (26)
2007年10月 (25)
2007年9月 (30)
2007年8月 (39)
2007年7月 (16)
2007年6月 (14)
2007年5月 (24)
2007年4月 (23)
2007年3月 (23)
2007年2月 (21)
2007年1月 (45)
2006年12月 (37)
2006年11月 (58)
2006年10月 (75)
2006年9月 (61)
2006年8月 (52)
2006年7月 (75)
2006年6月 (26)
記事カテゴリ
東方Project (1069)
低峰探訪 (3)
車・バイク (189)
カメラ・写真など (70)
ダム (3)
猫 (18)
ノンジャンル (172)
旅 (127)
国内ニュース (336)
国際ニュース (106)
その他のゲーム (151)
2DX・音ゲー (301)
サッカー (27)
その他のスポーツ (51)
野球 (31)
マンガ・アニメ (12)
QMA (462)
マリオカートアーケードグランプリ2 (34)
アマチュア無線 (9)
youtube (21)
携帯から (0)
検索
このブログを検索
最近のトラックバック
松本さんは当たり前…
from
I
「竹島の日」であ…
from
ある程度 水尾君だ…
シ抵シ撰シ撰シ門ケエ莉…
from
縺輔¥繧画律蜥
たもさん負けるな!…
from
祖国愛!ブログ
以下、nikaidou.com…
from
気まぐれJDMの毒…
QRコード
このブログを
ブログサービス
Powered by
2012/1/31
「藤原妹紅撃破への道その55」
東方Project
今日の成果
【東方紅魔郷・プラクティスモード】
奇術「エターナルミーク」 取得
6面のプラクティスで、レミリア登場までノーミスで進出。調子に乗って通常のモードをプレイしたら、紅 美鈴で終了(´・ω・`) 。
0
タグ:
東方Project
東方
東方紅魔郷
投稿者: グレイス
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/1/31
「MZD12-50mmと超合金ファイアボールチャーミングドロッセル」
マンガ・アニメ
私のE-PL3に装着するレンズ第2弾、ED12-50mmを購入。パワーズームの操作は最初戸惑いましたが、すぐ慣れました。用途や気分に合わせて使い分けるといいでしょう。外に行って撮影する時間が無かったので、ちょうど同じころに到着した「超合金ファイアボールチャーミングドロッセル」の画像とあわせてどうぞ。
IMG_0042 ED 12-50mmF3.5-6.3 EZその1
posted by
(C)chana368
IMG_0043ED 12-50mmF3.5-6.3 EZその2
posted by
(C)chana368
P1290278
posted by
(C)chana368
P1290298
posted by
(C)chana368
0
タグ:
ファイアボール
ファイアボールチャーミング
ドロッセル
投稿者: グレイス
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/1/23
「能登半島最北端・禄剛崎!」
旅
今年初めての端地訪問を、禄剛崎(能登半島最北端)か石廊崎(伊豆半島最南端)のどちらかで迷っていた今日この頃、禄剛崎のある辺りが21、22日の土日に雪が降らないという予報→雪が積もらないうちに行っておこう、というわけで禄剛崎に決定!早速私の愛車に乗って行ってきました。21日にまず金沢市内のスーパー銭湯で仮眠、それから翌朝、10時半ごろに出発。禄剛崎に到着したのが大体13〜13時半ごろ。中々いい風景。また一つ端地を訪れることが出来た満足感をもってそこから出発したのは14時45分ごろ、帰宅できたのは7時間後。長かった〜。次は石廊崎になるかと思います。
1
タグ:
禄剛崎
能登半島最北端
端地
投稿者: グレイス
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/1/23
「藤原妹紅撃破への道その54」
東方Project
今日の成果
【東方永夜抄】
結界組
滅罪「正直者の死」まで到達、藤原「滅罪寺院傷」 を取得
紅魔組(スペルプラクティス)
Extra・滅罪「正直者の死」
Last word・No.208 「日出づる国の天子」
ラストワード、二個目獲得!130回目の正直でした。
やっとのことでスペルプラクティスで「正直者の死」にトライ出来るようになりました。このスペカ、レーザーの理屈は知っていたので余裕をこいていたら、米粒弾を避けられず、取得するのに30回ほどかかってしまいました。
0
タグ:
東方Project
東方
東方永夜抄
投稿者: グレイス
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/1/22
「藤原妹紅撃破への道その53」
東方Project
今日の成果
【東方永夜抄】
紅魔組で、時効「月のいはかさの呪い」を取得
スペルプラクティスで練習したようには中々うまく行かない(´・ω・`) 。ようやく本番で取得できました。
0
タグ:
東方Project
東方
東方永夜抄
投稿者: グレイス
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/1/19
「藤原妹紅撃破への道その52」
東方Project
今日の成果
【東方永夜抄・スペルプラクティス】
紅魔組
Hard・野符「義満クライシス」
Normal・魔符「ミルキーウェイ」
0
タグ:
東方Project
東方
東方永夜抄
投稿者: グレイス
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/1/18
「藤原妹紅撃破への道その51」
東方Project
今日の成果
【東方永夜抄・スペルプラクティス】
紅魔組
Last word・No.207 「ブラインドナイトバード」
初のLast Word取得!!
0
タグ:
東方Project
東方
東方永夜抄
投稿者: グレイス
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/1/17
「藤原妹紅撃破への道その50」
東方Project
今日の成果
【東方永夜抄・スペルプラクティス】
紅魔組
Normal・薬符「壺中の大銀河」 、波符「赤眼催眠(マインドシェイカー)」、狂符「幻視調律(ビジョナリチューニング)」、懶符「生神停止(アイドリングウェーブ)」、散符「真実の月(インビジブルフルムーン)」
0
タグ:
東方Project
東方
東方永夜抄
投稿者: グレイス
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/1/16
「藤原妹紅撃破への道その49」
東方Project
今日の成果
【東方永夜抄・スペルプラクティス】
紅魔組
Extra・旧史「旧秘境史 ‐オールドヒストリー‐」、転世「一条戻り橋」(本編では取得済み)、藤原「滅罪寺院傷」、不死「徐福時空」
Normal・難題「火鼠の皮衣 ‐焦れぬ心‐」、難題「仏の御石の鉢 ‐砕けぬ意志‐」、霊符「夢想封印 散」、夢符「封魔陣」
その他・不死「火の鳥 ‐鳳翼天翔‐」2/2→3/3、時効「月のいはかさの呪い」3/35→7/42
火の鳥に続いて、いはかさの呪いも安定してきました。
0
タグ:
東方Project
東方
東方永夜抄
投稿者: グレイス
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/1/15
「藤原妹紅撃破への道その48」
東方Project
今日の成果
【東方永夜抄・スペルプラクティス】
紅魔組
Normal・夢符「二重結界」
その他・不死「火の鳥 ‐鳳翼天翔‐」2/2、時効「月のいはかさの呪い」3/35
結界組
Normal・魔符「スターダストレヴァリエ」
その他・時効「月のいはかさの呪い」5/169→7/204
初めて魔理沙のスペカを取得。それにしても時効「月のいはかさの呪い」の成功率の低さ(´・ω・`) 。
0
タグ:
東方Project
東方
東方永夜抄
投稿者: グレイス
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
| 《前のページ |
次のページ》
/3
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”