12月28日、アマチュア無線機を初購入!
IMG_7614 posted by
(C)chana368
IMG_7617 posted by
(C)chana368
IMG_7616 posted by
(C)chana368
八重洲無線のVX-8Dであります。IPX7、広帯域受信、Bluetooth使用可、テンキーがあるといったところが理由です。ID-51やFT1Dも候補に上がってたんですが、どちらのデジタルにするか結論が出なかったので今回は様子見にしました。
翌日曜に三ヶ根山山頂駐車場第一見晴台にて受信開始!従事者免許がまだ来てないので開局・発信はおろか申請さえ出来ません。年内に間に合わなかった(´・ω・`)。開局は来年一月半ば〜下旬ぐらいですかね。
それでも国際VHFやV/U、場所が良かったせいか50MHz帯も何とかかんとか聞き取れました。使用アンテナは付属アンテナとSRH999でしたが、違いはいまいちよく分かりませんでした。もっと聞き込んでみたいと思います。
次の目標は部屋で聴くためのアンテナ強化。ウインドウスルーケーブルや最低限144MHzや430MHzに対応するアンテナになるかと思います。その次にモービル運用に対応するべく取り掛かりたいと思います。

0