2012/12/31
もう2012年も終わっちゃうんですね、全然実感ありませんが。
・・・こないだ2012になったところじゃありませんでしたか?
これが歳を取るってことなんでしょう、嫌なもんですな。
副業がいつも以上に忙しくなったというのも理由でしょうけど。
・・・そう、副業なんですよ。アイドルプロデュースが本業になってしまった。

そんな感じで、モバマスに生活が完全に侵食された年でした。
毎月アニメBDとエロゲ購入が恒例だったのにそれも無くなりましたね・・・
というか、モバマスの方に気を取られまくるせいでまともに他ゲーと
アニメをしっかり観ることができなくなってしまった感があります。
観てるんですけどね・・・観てるだけで終わってしまってるんですわ。
しかし、大晦日の更新は一年のアニメを振り返るのが通例です。
モバマスばっかり書いてるわけにもいかないので、気に入ったアニメ作品に触れちゃいましょう。
◇ハイスクールD×D
今年一番気に入った作品として真っ先に頭に浮かんだ作品がコレでした。
おっぱい押しの作品であったにも関わらず主人公が一番好きになる不思議な作品でしたね。
どこまでも真っ直ぐなイッセーの姿に惚れてしまった視聴者は数知れず・・・(たぶん)
BOXが出たら買おうと思ってますが、先に原作の方に手を出しそうな予感が。
◇戦国コレクション
◇人類は衰退しました
しっかり感想書いてない二作品が次点にランクインする驚き(笑)
どちらも毎週飽きずに楽しんで観られたという点で印象に残ってるんですね。
エピソードごとに作風がガラっと変わるのが大きな理由でしょうけどね。
感想を書いてなかったのをちょっとだけ後悔しております。
特に印象深かったのはこの三作品ですかね。
この後にTARI TARIとSAOが続く感じです。
その二つは紗羽ちゃんとすぐちゃんというめちゃシコな(以下略)
・・・ちなみに、冬コミもチェックしました、その二人は。
ジョジョが来年も観られる幸せ・・・三部もアニメ化はよう!
それでは皆様、良いお年を。
1
・・・こないだ2012になったところじゃありませんでしたか?
これが歳を取るってことなんでしょう、嫌なもんですな。
副業がいつも以上に忙しくなったというのも理由でしょうけど。
・・・そう、副業なんですよ。アイドルプロデュースが本業になってしまった。

そんな感じで、モバマスに生活が完全に侵食された年でした。
毎月アニメBDとエロゲ購入が恒例だったのにそれも無くなりましたね・・・
というか、モバマスの方に気を取られまくるせいでまともに他ゲーと
アニメをしっかり観ることができなくなってしまった感があります。
観てるんですけどね・・・観てるだけで終わってしまってるんですわ。
しかし、大晦日の更新は一年のアニメを振り返るのが通例です。
モバマスばっかり書いてるわけにもいかないので、気に入ったアニメ作品に触れちゃいましょう。
◇ハイスクールD×D
今年一番気に入った作品として真っ先に頭に浮かんだ作品がコレでした。
おっぱい押しの作品であったにも関わらず主人公が一番好きになる不思議な作品でしたね。
どこまでも真っ直ぐなイッセーの姿に惚れてしまった視聴者は数知れず・・・(たぶん)
BOXが出たら買おうと思ってますが、先に原作の方に手を出しそうな予感が。
◇戦国コレクション
◇人類は衰退しました
しっかり感想書いてない二作品が次点にランクインする驚き(笑)
どちらも毎週飽きずに楽しんで観られたという点で印象に残ってるんですね。
エピソードごとに作風がガラっと変わるのが大きな理由でしょうけどね。
感想を書いてなかったのをちょっとだけ後悔しております。
特に印象深かったのはこの三作品ですかね。
この後にTARI TARIとSAOが続く感じです。
その二つは紗羽ちゃんとすぐちゃんというめちゃシコな(以下略)
・・・ちなみに、冬コミもチェックしました、その二人は。
ジョジョが来年も観られる幸せ・・・三部もアニメ化はよう!
それでは皆様、良いお年を。

投稿者:鰯鰤