アガシを通して知り合った友達のMちゃんとアルバイト談義。
高校生としては破格の時給900円で花屋さんのバイトをしているとか・・・。
お正月のお花を売る季節限定の仕事。
昔、もう30数年まえ、
その当時まだ定着していなかったマクドナルドで
「サクラ」のバイトをしたことがあった。
銀座1号店。
ハイハイマックという名前のワッフルのようなものを
1日8個食べながら銀座を歩くバイト。
行儀の悪い(食文化の崩壊!)バイトだったが
一日3000円(当時では高給)に惹かれて
1月の寒い中、友達と銀座を歩いた。
このハイハイマック、
中に砂糖の塊があり、甘くて2個食べるのがやっと。
あとの6個は紙袋に入れて家に持ち帰った。
1号店がオープンしたばかりで
ミス東京が店の前で撮影会をしたり
雑誌の取材があったりした。
今ではハンバーガーがすっかり当たり前の食べ物になった。
あまり美しい光景ではなかったと
30年経って思っている。
若いからこそ出来たアルバイト。
バキュームカーが通る板橋区の田舎道を
地図を頼りに訪問しアンケートを集め
アルバイト料をもらう前に会社が倒産したり・・・
出版、塾、靴下屋、デパートの売り子・・・
いろいろあった。
おもしろかった。

0