車の運転のことを少し書きましたが
私がペーパードライバーを返上しようとしていた2年前
車をこすったりすることが多く
先に何があるかわからない一方通行に突っ込んだり
同じ道をぐるぐる周ったり、苦労していた時、
息子が一言「俯瞰すればいいんだよ」と。
自分がどんな位置で走っていて
周りにどんな車が走っているか
高い位置から鳥のように見れたらどんなにいいか・・。
息子は免許を取って以来9年、いろんな車に乗っても
こすったこともなく、無事故無違反。
前を見つめる目のほかに
車を上から見るようにしているとのこと。
なんでも俯瞰して見れたら
パニックを起こすこともなく
落ち着いて対処できるでしょう。
車の運転でなくても
行こうか、もどろうか、迷うことは多々あります。
行った先のことまで誰にもわからないと思いますが
少しでも先を見通せたら・・と思います。
きょうは父の三回忌法要。
お墓の読経までは雨が降り出すのを待ってくれました。
2年前、まだバイクに乗っていた私に
「梅雨になったら、毎日病院に通うのは大変だな」
と言っていた父。
本格的な梅雨が来る前に逝ってしまいました。

0