昨日、午前中の空いた電車の中で素敵な会話を聞いた。
シルバーシートに座ったご婦人の横に
リュックを背負ったご老人が
「ここ、いいですか?」と座り
荷物を間に降ろすときも、ちょっと会釈した。
ご婦人は60歳台半ば、さっぱりとした身なり。
「どちらへ?」と遠慮がちにはじまった話に
聞き耳を立ててしまった。
「沿線の駅を1日にひとつ、歩いて廻っています」
「おもしろそうですね」
「いやいや暇ですから、健康にもなるしね」
「きょうは涼しくていいですね」
「もう80歳になりますが・・・」
「えっ!私と同じくらいのお歳かと思っていました」
「前はこんなに健康ではなかった。一人暮らしで野菜ばかり食べています」
「今は、茄子ですかね」
15分の間、野菜の調理法、駅を降りてからの楽しみ、いろいろ、いろいろ。
これから散策にはいい季節です。
心が開かれて、自然に話したくなるような空気。
たくさん吸い込み歩きたいですね。

午後、来週末大事なお客様との会合で使う「天青」の下見。
湘南麦酒蔵のレストラン「mokichi」の和食部門
入り口はおなじでも
敷地の中にパン屋を挟んでふたつの顔を持つ。
昔使われていた井戸もそのまま。
珈琲だけでも飲ませてくれる。
ケーキとセットなら800円。
http://www.kumazawa.jp/

0