
引地川沿いの道を歩きました。
桜はすっかり葉桜になっていましたが、河川敷は菜の花が満開でした。
人懐こい鶫(つぐみ)が行く道に舞い降りてきて
なかなかどこうとしません。
こちらも刺激しないように至近距離でカメラに収めました。
きょうは、アガシのことを
生まれた時から可愛がってくれたフックのお姉さんが来てくれました。
今まで我慢していた涙が一気に溢れました。
アガシが我が家にやって来て、
散歩に行けるようになってすぐは、家の周りをうろうろしていました。
アガシは毎日、夕方石井家に寄り、遊ばせてもらいました。
まだその時はフックも生まれてなく、
アガシが来るのを待っていてくれました。
まるで本当はアガシはこちらが実家で
今は事情があって、山中家に預けられているかのように
散歩に出ると、すぐ石井家に足が向かいました。
アガシの頭の中の「いぬ地図」にしっかりつけられた◎です。
アガシの地図の中のいくつかの◎のおうちに支えられ
楽しい一生が送れたのだと思います。
ありがとうございました。

0