3月3日のブログにも書いたのですが
もう1ヶ月以上前から
毎日8時半過ぎと、4時半過ぎに
誰だかわからない人から電話がかかってきます。
固定電話もナンバーディスプレイになっており
着信履歴が残るので、一日に数件「公衆電話」からかかる怪電話は
ほとほと困っていました。
最初のうちは私も電話に出ていました。
「%$#&=>*」何を言っているのか不明です。
なんとなく周りの騒音から
病院か、老人ホームのような施設からかけているようです。
「周りにいるひとと代わってくれませんか?」
と、問いかけても
「$%&’!”##」一向に埒があきませんでした。
そのうち、「公衆電話」からの朝と夕方の電話には出ないようにしました。
それでも、毎日かかってきます。
それが先日、同じ人からかかってきた電話は
「84-××××」という表示がありました。
同じ藤沢市内です。
「さては、退院したのかな?」
と、思いましたが、「おめでとうございます」というのも変な話。
私は、てっきりボケたおじいさんが
病院から自宅に向けて間違って覚えた電話番号を押していると思っていたのですが
退院して自宅に帰ってきても、まだうちにかけてくるのはどうしたことか・・・。
84-××××という電話番号も
うちの電話番号とは似ても似つかない番号で
このおじいさんは誰と間違えて電話をしてきているのだろう?
という疑問が生まれます。
しかし、番号がわかればこちらのもの、
着信拒否設定というのができます。
早速、その設定をし、おじいさんからの電話をかかる前にカットしました。
84局の番号でかかってきてから二日後
また昨日は「公衆電話」からの着信がありました。
また入院したのだろうか?
ただの「いたずら電話」だとしたらちょっと度を越えています。
いろいろな電話トラブルがあったので
あんしんナンバーというのに加入しました。
テレビでも宣伝している050で始まるあの電話番号です。
今は固定電話の電話番号で個人情報がかなり漏れているので
代わって、NTTコミュニケーションがブロックしてくれるというものですが
いまいち、よくわかっておりません。
あまり電話番号を知られたくない人やところで
050から始まる電話番号を使うと
相手には固定電話の電話番号が知られずに
かかってきたときにメールで着信があったとわかるしくみらしいです。
あんしんナンバーをお使いの方、
いらっしゃいましたら、「こうするといいよ」ということがあったら
教えていただけると嬉しいです。

0