NHKが名古屋場所の放送をしないことを決めたそうです。
昨夜だったと思いますが、
武蔵川親方、村山理事長代行、天野祐吉さんを招いて
これからの大相撲について座談会のようなことをしていました。
天野さんが
「徹底的に調べることも大事ですが、
安易に暴力団の餌食にならない教育の方が大事です」
という主旨の意見を述べたのに対し
武蔵川親方には、「膿を出す」という考えしかないようでした。
「ラーメン1杯おごってもらっても、うちの部屋は申告するようにしています」
と、親方が反論していましたが
がんじがらめに規則で縛るのではなく
若いお相撲さんが、自分の頭で考えることができるように
してあげて欲しいです。
「どんな誘惑があり、どうしてそれに乗るといけないのか」
さえ、知らずに利用されたり、陥れられたり・・。
昨日は暴力団の人が、どんな風に取り入って
搾取していくか・・を放送していました。
野球賭博の40万、50万の勝ちは支払うが
その10倍の勝ちは踏み倒すそうで、やましいという意識が
勝ち金を請求できない仕組みになっているのだとか・・。
若いお相撲さんは気の毒ですね。
通信販売の広告塔にされたり、ゆすりたかりで給料は消えるのだそうです。
お相撲が強い人が、必ずしも経営にも強いとは限らないことを
親方皆が自覚して欲しいです。
世の中、強いと言われている人や、偉いと言われている人に限って
とんでもない勘違いをしていたりします。
偉そうなことは言えませんが
NHKの判断は妥当だったのかもしれませんね。
理事長代行がたった3週間で
そのあとは、また謹慎していた理事長が復帰して同じ体制で運営するということが
どうも、腑に落ちません。

きょうも、名無しのチビが顔を出しました。
本当に貧相です。
シロが思いっきり「ガン見」しています。
今年の春のあの「猫なで声」はどこに行ったのでしょう。
あの時は優しい声だったのにねえ。
今は猫なのにトラのような声で追い払っています。

0