
引地川の横の潅木が繁る所に分け入ってみました。
たぶん、これはジョウビタキの雌?
この冬、初めてのジョウビタキです。
遠くから木の枝を避けて撮ったので、木の枝にピントが合ってしまい
なかなか上手く撮れませんでした。
それでも、「こんな感じでどうかしら」とポーズを取るように
しばらく、木に留まっていました。
かなり大きく見えたのですが
背中の白い模様がジョウビタキみたいです。
今年、初めてのカワセミです。
やはりきれいですね。
潅木の中に分け入った時に、コサギをビックリさせてしまいました。
そこに居ると思っていなかったので
慌ててシャッターを切ったら、いつものように下半身。
でも大きくしてみたら、この子は「077」番さんの標識がついていました。


1