今朝、カワセミの声はするのです。
川から距離がある所を歩いている時は
「アッ、今、右から来て、左に通り過ぎた」とわかるのです。
その声が枝に留まることなく、遠ざかっていきます。
救急車のサイレンが遠ざかる時のドプラーを思い出します。
追いかけるのは諦めました。
きょうはコムクドリの群れがいました。
1年中居るムクドリとは別物です。
渡りの途中です。春と秋の数日間、ここで捕食し英気を養います。
フィリピンあたりで越冬し、東北や北海道で繁殖するらしいです。

ほっぺが赤いのがオス。白いのがメスです。
個人的にはメスが好きです。
コムクドリだけでは色めが乏しいので・・・庭の花。


3