今朝の池にはこのかたが…。

池でカワセミを待つのを諦め、少し遊水池の方へ行ってみました。
すると…。
遠くの藪の下のほうで動く鳥が。

センダイムシクイだったら嬉しいのだけれど…。
するとこっちを向いて口の中が見えました。オレンジ色です。

それと同時にだみ声が。
やって来ました、オオヨシキリさんです。
うるさくて、「もういいよ」と言いたくなるあの声。
「ギョギョシ、ギョシギョシ」今はまだ小さな声ですが
啼きました。
足環があります。ピンボケでごめんなさい。
私が鳥撮りをするようになったきっかけの鳥、ガビも居ました。
「君は誰?」こちらがそれを聞きたくて
鳥の図鑑を買ったのに、載っていなかった鳥。

中国から飼い鳥として輸入され、籠脱けして増えた鳥。
その繁殖力に「恐るべし、中国」と思いました。

ホウチャクソウ


3