午後2時。2時間ほど時間ができたので
障子紙を買うついでにアリスイ公園まで脚を伸ばしました。
(延ばし過ぎでしょ)
この公園にはアリスイが毎年やってきます。
気持ちが悪い…というかたはスルーしてください。

秋らしい(初冬ですが)シックな配色ですよね。
この食事方法が・・・

蟻吸ってます。
曇り空だったので、お日様が当たるともっといい色なのですが。
アカハラも居ました。

じっとしていたら近づいてきてくれました。
でも枝被りです。

ツグミは何羽も居るのに、アカハラはいつも単独行動ですね。

帰りに引地川へ寄ってみました。

ユリカモメがたくさん!

カッパえびせんを投げている人がいます。(真ん中あたりにエサ)

右下から来た子に掻っ攫われました。

夕日が眩しい〜!

結構、悔しそうな顔をするんですね。
あっ!いち子さんもちゃんと居ます。
ユリカモメがバタバタしているすぐ下に。


7