きのうは雨で鳥撮りをお休みしました。
きょうは平塚の田んぼでセイタカシギを探しました。
まず最初の休耕田には居ませんでした。
しばらく探すと、田んぼの脇をゆっくりと走る車が…
さては鳥撮りさん?
ビンゴでした。今季初撮りです。
そこで「7羽見た」という女性に会い、
さらに「あっちへ行ってみな」と教えてくれる人あり、で。

この田んぼのセイタカシギさんとはサヨナラ。

こちらの田んぼにはセイタカシギ7羽とエリマキシギが。

真ん中がエリマキシギさんです。
セイタカシギを従えているように見えました。

ザリガニを水の中から放りあげました。
お久しぶりに夕方に活動される鳥撮りの大先輩にもお会いでき
楽しい鳥撮りでした。
「心なき 身にもあわれは知られけり 鴫立つ沢の秋の夕暮れ」
西行の有名な歌です。
初秋の夕暮れにはシギが似合います。

5