きょう、池に登場するのはまた「目くそ」ちゃんなのか?
そう思いながら待っていると
ケケッと声がしました。
アオゲラです。
見上げると、アオゲラともう1羽の影が
この公園の中でも一番高いメタセコイヤの天辺にあります。
(樹高25m〜30m)
留まり方と尾羽の形がヒヨドリ?
いずれにしても見つめ合っている状態なので飛んでしまうかも…
慌てて逆光ではない位置に移動しました。

アオゲラがすぐ下の枝に飛び移り
緊張状態は避けられました。

でもどんどん高く登って行きます。

天辺に到達したら、あとは飛ぶしかありません。

このあと飛んで行ってしまいました。
池を覗くと…居ました。昨日と同じ目くそちゃん。

露出がアオゲラのままでした
鼻くそ君は川に居ましたが、オスだけあって美しいです。
色が鮮やかで濃い気がします。
性格がビビりなので、カメラに収まりませんでした。
この鼻くそ君、有名なブログにも登場しました。
https://bird-kawasemi.jp/photo-diary/
撮る人が撮ると綺麗です。

7