明石の海より
明石の海 魚 料理 イベントなど いろいろ紹介してゆきます
カレンダー
2006年
September
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
QRコード
このブログを
最近の記事
★リニューアル★
次回は10/27
★漁師魚市★
★築地へ★
★漁師魚市★
過去ログ
2012年9月 (12)
2012年8月 (16)
2012年7月 (16)
2012年6月 (14)
2012年5月 (15)
2012年4月 (26)
2012年3月 (29)
2012年2月 (14)
2012年1月 (11)
2011年12月 (4)
2011年11月 (2)
2011年10月 (3)
2011年9月 (1)
2011年8月 (2)
2011年7月 (4)
2011年6月 (3)
2011年5月 (5)
2011年4月 (17)
2011年3月 (28)
2011年2月 (15)
2011年1月 (9)
2010年12月 (9)
2010年11月 (11)
2010年10月 (16)
2010年9月 (9)
2010年7月 (3)
2010年6月 (5)
2010年4月 (9)
2010年3月 (28)
2010年2月 (8)
2010年1月 (12)
2009年12月 (4)
2009年11月 (1)
2009年10月 (5)
2009年9月 (2)
2009年6月 (2)
2009年5月 (1)
2009年4月 (6)
2009年3月 (29)
2009年2月 (7)
2009年1月 (3)
2008年10月 (1)
2008年9月 (4)
2008年8月 (2)
2008年7月 (2)
2008年6月 (4)
2008年5月 (2)
2008年4月 (3)
2008年3月 (4)
2008年2月 (4)
2008年1月 (2)
2007年12月 (4)
2007年11月 (16)
2007年10月 (9)
2007年9月 (1)
2007年8月 (34)
2007年7月 (35)
2007年6月 (48)
2007年5月 (49)
2007年4月 (48)
2007年3月 (69)
2007年2月 (46)
2007年1月 (43)
2006年12月 (41)
2006年11月 (47)
2006年10月 (48)
2006年9月 (29)
2006年8月 (31)
2006年7月 (37)
2006年6月 (38)
2006年5月 (32)
2006年4月 (45)
2006年3月 (65)
2006年2月 (40)
2006年1月 (37)
2005年12月 (40)
2005年11月 (43)
2005年10月 (49)
2005年9月 (59)
2005年8月 (24)
記事カテゴリ
海から (740)
魚から (431)
明石海苔 (35)
浜人より (101)
明石・タコ検定 (26)
イカナゴ情報 (107)
紹介 (94)
ノンジャンル (17)
リンク集
明石浦漁業協同組合
ひょうごの魚
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
2006/9/16
「サワラA新聞」
魚から
明石の魚の中では大型の魚である サワラは
セリ後 すぐに配送される場合
ご覧の通り 魚を入れるカゴからはみ出してしまいます
魚の表面が乾いては商品価値が落ちますので
濡れ新聞をかぶせておきます
新聞は魚を流通させる為にはひじょうに大事な道具なのです
0
投稿者: @yama
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/9/16
「サワラ@氷水」
魚から
氷水に漬けられているのはサワラ
魚編に春と書く鰆は 反対の秋が旬です
釣り上げられたサワラはすぐにシメられ
氷で冷やされた大型ハッポーに保管されますが
買い付けたサワラを出荷する場合
温度管理の前に 充分冷えていることが必要ですので
まずは氷水に漬け込まれ
後のハッポーに入れられ出荷されることとなります
0
投稿者: @yama
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/9/15
「タコ減少」
海から
9月も中盤
さすがにタコの水揚が減ってきました
特に大きなサイズは減っています
産卵期に入りだし 水温降下もあり
タコの活動自体が減ってきているのでしょ
秋雨で気温も高くないですから
さらに秋の海へと向かっていると 感じさせます
0
投稿者: @yama
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/9/14
「秋雨の影響」
海から
秋雨の影響で漁に出れず
魚の水揚が減り、セリが少なくなります
ここしばらく 雨予報が続きますし
台風も発生している様ですので影響は続きそうです
0
投稿者: @yama
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2006/9/14
「海苔養殖の準備」
明石海苔
浜では海苔養殖の準備が始まっています
海苔の種付け作業用 水車が海苔加工場前に設置され
海には漁場設定後 ブイ設置など
どんどん 海苔養殖の準備は進んでいます
秋が来ている証拠ですね
0
投稿者: @yama
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/9/12
「追い込み」
海から
軒先にブラ下がった 干しだこ
こういう光景が昔はよく見られましたが
近年減っています
それでもたまに見られた 干し風景も
9月になると ほとんど見ることがなく
今干しているのは 最終の追い込みでしょうか
0
投稿者: @yama
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
|
《前のページ
|
次のページ》
/5
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”