明石の海より
明石の海 魚 料理 イベントなど いろいろ紹介してゆきます
カレンダー
2007年
February
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
QRコード
このブログを
最近の記事
★リニューアル★
次回は10/27
★漁師魚市★
★築地へ★
★漁師魚市★
過去ログ
2012年9月 (12)
2012年8月 (16)
2012年7月 (16)
2012年6月 (14)
2012年5月 (15)
2012年4月 (26)
2012年3月 (29)
2012年2月 (14)
2012年1月 (11)
2011年12月 (4)
2011年11月 (2)
2011年10月 (3)
2011年9月 (1)
2011年8月 (2)
2011年7月 (4)
2011年6月 (3)
2011年5月 (5)
2011年4月 (17)
2011年3月 (28)
2011年2月 (15)
2011年1月 (9)
2010年12月 (9)
2010年11月 (11)
2010年10月 (16)
2010年9月 (9)
2010年7月 (3)
2010年6月 (5)
2010年4月 (9)
2010年3月 (28)
2010年2月 (8)
2010年1月 (12)
2009年12月 (4)
2009年11月 (1)
2009年10月 (5)
2009年9月 (2)
2009年6月 (2)
2009年5月 (1)
2009年4月 (6)
2009年3月 (29)
2009年2月 (7)
2009年1月 (3)
2008年10月 (1)
2008年9月 (4)
2008年8月 (2)
2008年7月 (2)
2008年6月 (4)
2008年5月 (2)
2008年4月 (3)
2008年3月 (4)
2008年2月 (4)
2008年1月 (2)
2007年12月 (4)
2007年11月 (16)
2007年10月 (9)
2007年9月 (1)
2007年8月 (34)
2007年7月 (35)
2007年6月 (48)
2007年5月 (49)
2007年4月 (48)
2007年3月 (69)
2007年2月 (46)
2007年1月 (43)
2006年12月 (41)
2006年11月 (47)
2006年10月 (48)
2006年9月 (29)
2006年8月 (31)
2006年7月 (37)
2006年6月 (38)
2006年5月 (32)
2006年4月 (45)
2006年3月 (65)
2006年2月 (40)
2006年1月 (37)
2005年12月 (40)
2005年11月 (43)
2005年10月 (49)
2005年9月 (59)
2005年8月 (24)
記事カテゴリ
海から (740)
魚から (431)
明石海苔 (35)
浜人より (101)
明石・タコ検定 (26)
イカナゴ情報 (107)
紹介 (94)
ノンジャンル (17)
リンク集
明石浦漁業協同組合
ひょうごの魚
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
2007/2/13
「かたまります」
魚から
ガシラは水槽内でも 真中にはおらず
端っこにかたまります
身を寄せたように 重なり合っています
ナワバリを争い 近くに魚がいるのを嫌う魚もあれば
まったく関係ない魚もいるのです
魚の世界 わかりませんね
0
投稿者: @yama
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/2/13
「柱」
海から
タイラギの柱です
少ないのですが この状態でセリに上場されています
漁師や魚屋さんに タイラギが好きな人が多いので
人気は高いです
昔の様に 数がないのが寂しいですけど
0
投稿者: @yama
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/2/12
「ホウボウ」
魚から
冬はホウボウが肥えています
身が張っているので
見た目からでも 期待させてくれます
たしかに 人気も高い
水揚は少ないですけど
0
投稿者: @yama
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2007/2/12
「灯台」
海から
明石港東外港南防波堤灯台
たこフェリーが出入りする明石港の
の光り方が変わるそうです
東側 赤灯台は2月14日変更
西側 白灯台は2月15日変更
どちらも 連成不動単閃光 毎5秒に1閃光より
単閃光 毎4秒に1閃光 に変更
光りの届く距離は
赤 5.0海里
白 7.5海里
赤は赤い光り
白は緑の光り
0
投稿者: @yama
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/2/10
「動き」
魚から
トラフグのヒレです
泳いでいる姿をみていると
かなり 多く動かしている様です
それだけ 運動をしているということですが
それよりも ヒレが大きくないと
明石海峡では 速い動きが要求され 生きて行けないのでしょう
と、想像させられます
0
投稿者: @yama
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/2/10
「第3回」
明石・タコ検定
第3回 明石・タコ検定が7月1日に実施決定されています
詳しくはHPにて
http://www.tako-kentei.com/news-070202.htm
0
投稿者: @yama
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
3
4
5
6
7
|
《前のページ
|
次のページ》
/8
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”