昨日、テレビで紹介されました海苔つくだ煮を紹介します。
全形焼き海苔15枚(約50g)をさっと炙り細かくちぎります。
鍋の上でちぎると海苔が散乱しにくく、手間も省けます。
鍋に、酒300ccを入れ細かくちぎった海苔を入れ
30分程度浸けこみます。
みりん200cc、酒200cc、薄口しょうゆ50cc、
たまり又は濃口しょうゆ150cc、砂糖50g
の調味料すべて入れます。
まずは、ゆっくり中火にかけ、沸騰してきたら鍋の淵に灰汁がでますので
しっかりと取り除きます。
灰汁が出なくなれば弱火にして、常に箸でかき混ぜながら
水分がなくなるまで炊きます。
焦げやすいので、鍋の前を離れずにしっかりと状態をみておいて下さい。

3