那須塩原市関谷フレンドリーマートいそやのお店番(明)の日記
この頃、なんでも忘れちゃうので、ここになぐり書いておくことにします。
2007/2/28
 | | 今日は、娘の初節句祝いのお返しを届けてきました。
配達と違って、ご挨拶して歩くのは、結構大変ですね。
でも、もうすぐ一歳になる娘は、お陰様で元気いっぱいです。 |

0
2007/2/27
 | | 今日は、トムキャットの中沢さんと経営コンサルタント臼井さんの講習を受けました。
やはり、定期的に経営に関する講習を受けると、目標からのズレやブレを直す事が出来ます。
そうです。いそやの役割は、お客さんをちょっと幸せにすることです。 |

0
2007/2/25
 | | 先日、東京へ行った時のお土産は、舟和の芋ようかんでした。それは、おいしくいただきました。
すると今日は、女房殿の実家から芋ようかんが届きました。
↑以心伝心、超能力、いえいえ、女房殿の好物なのです。 |

0
2007/2/24
 | | 今日の親友は、ティッシュです。
とうとう、花粉症本格始動です。
昨日の夜辺りから、鼻がグズグズして、喉がヒリヒリ痛くなってきました。
これはカゼじゃなくて、間違いなく花粉症です。
雪降ってんのにナゼ?
もう今日は、書く元気もないです。 |

0
2007/2/23
 | | 商工会青年部全国組織化40周年記念大会の様子です。
初めて、武道館を見ました。天井に掲げられた国旗が、他で見るものより威厳があるように感じました。
先に、靖国神社を観た所為かも知れません。やはり国の中心というのはすごいんだな〜。 |

0
1 2 3 4 5 | 《前のページ |
次のページ》