アマモマーメイドプロジェクト
アマモマーメイドプロジェクトとは
「小浜湾を魚あふれる豊かな海に!」を合言葉に、小浜水産高校の生徒たちと市民が一緒になって2005年2月から進めている、小浜湾の環境回復に向けた取組みです。
このブログではプロジェクトの進捗状況と、それを支えるアマモサポーターズの活動を中心に紹介します。
お問合せ先
このブログはアマモサポーターズ事務局が運営しています。
お問合せ先
amamowan-obama@@yahoo.co.jp
ご連絡の際は「@」マークを1つ外して送信してください。
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
検索
このブログを検索
記事カテゴリ
ノンジャンル (133)
プロジェクト (82)
サポーターズ (55)
WAKKA (9)
お知らせ (40)
関連の催し (17)
どんぶらこ (4)
最近のコメント
4/5
ごくろうさまです。…
on
湧水調査とアマモの成長確認(^ω^)
8/24
とても良かった。 …
on
へしこ博士とへしこを漬けよう
3/21
小浜の皆様、はるば…
on
ほっといたらあかん大阪湾フォーラム
3/15
3年生もいい卒業旅…
on
ほっといたらあかん大阪湾フォーラム
1/22
昨年は大雪で中止に…
on
1月の里海探検隊「アマモ里親大作戦2012」のお知らせ
リンク集
2005〜06アマモブログ
福井県立小浜水産高校
アマモ種子バンク
アマモスケッチ
ベイプラン・アソシエイツ
→
リンク集のページへ
過去ログ
2015年3月 (1)
2015年1月 (1)
2014年4月 (1)
2013年12月 (2)
2013年11月 (3)
2013年7月 (1)
2013年6月 (2)
2013年5月 (1)
2013年4月 (3)
2013年2月 (2)
2013年1月 (2)
2012年12月 (3)
2012年11月 (1)
2012年10月 (1)
2012年8月 (2)
2012年7月 (4)
2012年6月 (1)
2012年5月 (4)
2012年4月 (4)
2012年3月 (5)
2012年2月 (1)
2012年1月 (3)
2011年12月 (5)
2011年11月 (3)
2011年10月 (8)
2011年5月 (2)
2011年4月 (2)
2011年1月 (2)
2010年12月 (1)
2010年11月 (1)
2010年10月 (2)
2010年9月 (1)
2010年8月 (5)
2010年7月 (4)
2010年6月 (2)
2010年5月 (5)
2010年4月 (2)
2010年3月 (8)
2010年2月 (9)
2009年9月 (2)
2009年6月 (3)
2009年5月 (1)
2009年4月 (2)
2009年3月 (1)
2009年2月 (4)
2008年12月 (1)
2008年11月 (1)
2008年10月 (3)
2008年8月 (6)
2008年7月 (2)
2008年6月 (6)
2008年5月 (10)
2008年4月 (6)
2008年3月 (5)
2008年2月 (9)
2008年1月 (6)
2007年12月 (8)
2007年11月 (6)
2007年10月 (6)
2007年9月 (9)
2007年8月 (7)
2007年7月 (3)
2007年6月 (9)
2007年5月 (4)
2007年4月 (5)
2007年3月 (6)
2007年2月 (6)
2007年1月 (7)
2006年12月 (6)
2006年11月 (5)
2006年10月 (6)
2006年9月 (11)
2006年8月 (9)
2006年7月 (9)
2006年6月 (13)
2006年5月 (14)
2006年4月 (12)
2006年3月 (1)
ブログサービス
Powered by
2010/9/23
国際ジュゴン年
今頃知ったのですが、今年は国際ジュゴン年なのだそうです。
投稿者: hical
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”