皆様こんにちは。お盆が過ぎ、少しずつ秋へと移行する季節になりました。
食欲の秋!芸術の秋!平成最後の今年の秋は、どう過ごしていきましょう?
私は迷わず、食欲の秋!サンマの塩焼きや、きのこの炊き込みご飯、サツマイモの天ぷらなんかも美味しいですよね・・・!想像しただけでよだれが・・・。
さて、
安心生産農園が運営している、トナカイ観光牧場のトナカイたちも、徐々に冬毛に変わりつつあります。

(夏毛のトナカイ)
「はじめてトナカイを見たけど、角は茶色いのね!」
と驚かれる観光の方も多いのですが、テレビやお話の中で出てくるトナカイ達は、実は冬だけ。夏は、角が成長するため、成長段階の毛が生えている茶色のままですが、冬には立派なキレイでかっこいい角が生えます!春先には角は落ち、夏季でまた成長する、というサイクルなんですね。初めて知った!という方も多いのではないでしょうか。
「じゃあ冬に行こう!」
と思った方、来られる際は十分に注意してくださいね!!
突然の通行止め、東京の天気はいいのに北海道の天気が悪すぎて行けない、トナカイ観光牧場まで吹雪で行けない、観光するのも大変、レンタカーを借りて来ようと思ったけどあまりにも道が滑るので閉館時間までに間に合わない等・・・。
様々な要因が発生する可能性があります。来られる際は、余裕を持ってご来館ください。(なお、ほとんどが実際のお話です。)
では、今日は失礼いたします。

0