辞任者がまた出たな。奈良原か・・・コーチだってよ。
落合が今日進退伺い出さずに、もう契約か?一体、中日の球団幹部も何やってんだ?!事情聴取しろよ。
「日本一」公言問題からコーチの解任劇まで。落合もバカではない。さすがに、もう日本一は約束せず、強いチームじゃなく、勝てるチームを作るんだとよ。
まったく時間稼ぎもいいもんだ。1億+5000万円上積みで、出来高とはね。
もらいすぎじゃねえの?また、あのとぼけた試合後のインタビューを聴かんといかんのか。ええ加減にせい。
内野手と捕手を育てるんだと・・・どこが勝てる野球なのか意味が分からん。
しかし、ラジオで言っていたが、どうも、シーズン中と同じパターンで、この日本シリーズを戦ったらしいな。
この短期決戦と言う戦い方を知らないうちは、中日は日本一にはならん。勝つためには、まず交流戦や、来季からのプレーオフで揉まれんと無理だな選手も。
ただダラダラ練習長いことやっとる癖がついてしまったんやな。シーズンも同じ事や。
また秋季キャンプも、ダラダラやるらしい。マシンが壊れるか、選手が先に壊れるか、だってさ。
これじゃあ、毎年、選手を10人ぐらいづつ、代えていかないと、体がもたんわ。
落合英投手もその被害者やな、使われ損ちゅうこっちゃ。まあ、年寄りは早いこと辞めていくシステムにしてると言うことやな。
まだまだ辞める奴が出てくるな、小笠原も、こんな練習するとこ、来たくはないわ。誰もFAで来る奴、おらんやろうな。

0