GK:楢崎
DF:内田、中沢、阿部、駒野
MF:鈴木、中村憲、遠藤、大久保
FW:高原、巻
今日も右SBには内田を起用。
どうやら岡田監督のファーストチョイスは内田のようですね。
動きの悪かった山岸にかえ大久保。
GKに楢崎を起用した以外は同じメンバー。
後半23分
右CKから遠藤はペナルティーエリア外のフリーの山瀬へパス。
山瀬のシュートは当たり所が悪かったが、ゴール前の中澤が詰めてゴール。
日本、この時間にして待望の先制点。
後半38分
今野がカットしたボールを大久保へ。
大久保はセンターサークル付近から最終ライン裏に浮き球のスルーパス。
山瀬が完璧なタイミングで抜け出し、GKとの1対1を制してゴール右隅に流し込む。
後半43分
今野がペナルティーエリアにボールを放り込むと、播戸がDF2人に競り勝ってヘッドで落とし、山瀬がシュートを決め日本3−0。
岡田監督も言っていましたが、相手のプレッシャーが少ない試合でした。
高さはありますが、いい形でボールを持つ事が多かった日本。
セットプレー、流れの中からきっちりゴールを決めて無事勝利です。
相手が弱かったということもありますが、ワールドカップ3次予選のタイ戦に向けいいイメージで望めるのではないでしょうか。
次からがいよいよ本番。
次戦はホームなので、絶対勝利でお願いします。

0