GK:川島
DF:伊野波、今野、吉田
MF:長友、内田、遠藤、長谷部
FW:岡崎、前田、本田
今日は震災の影響でキリンカップのモンテネグロ戦、ニュージーランド戦が中止になり、その代わりにJリーグ選抜とのチャリティーマッチとなりました。
相手のJリーグ選抜は以下の豪華メンバー。
GK:川口、楢崎
DF:新井場、小宮山、中澤、闘莉王、茂庭
MF:関口、梁、小笠原、中村憲、中村、小野、駒野
FW:原口、ハーフナー・マイク、平井、大久保、佐藤、三浦
中澤、闘莉王のセンターバックは現代表よりも実力は上だし、中盤も中村や小野もいて、トップもJ2得点王のハーフナー・マイクに佐藤もいるし。
なんといっても、キングカズ。
ある意味モンテネグロやニュージーランドよりも強化になるんではというメンバーになりました。
今日の日本代表は3−4−3の布陣。
ここで3−4−3を試すとは負けてもさほどダメージの残らない試合だし、さすがザック抜け目ないです。
今日はお互いガチでやると言っていましたが、やっぱりちょっとチャリティーマッチ的試合でした。
まあJ選抜はほとんど練習してないせいか、ミスも多かったし。
試合は前半15分、遠藤がFKを直接決め1−0。
さらに前半18分、本田からのスルーパスから岡崎が決め2−0。
でも一番の盛り上がりは後半36分にやってきました。
川口からのキックを闘莉王が落として、それに走りこんだカズがゴール。
そしてカズダンス。
もう感動です。
この思いが東北にも届いてくれればいいな。
試合はそのまま2−1で終了しました。
この試合後のザックのコメントがよかった。
「私はゴールを決められるのが本当に嫌いなのですが、私のキャリアの中でゴールを決められて嬉しかったのは今日が初めてだと思います。」
一日も早く復興しますように。

0