892(2008/11/24) 成田市、ロッテVパレード誘致へ
成田市、ロッテVパレード誘致へ
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20081124-OHT1T00083.htm
ロッテ・唐川侑己投手(19)の出身地、千葉・成田市が、来季の優勝パレード誘致を計画していることが23日、分かった。ロッテ成田後援会の木内健二副会長(61)が「もし成田でパレードをやってくれたら最高です」と熱望した。
同市は、チームが日本一になった05年、JR・京成の成田駅前地区から成田山新勝寺までの「参道Vパレード」誘致を検討したものの、日程調整の難しさから断念した。今季は新入団した唐川の5勝を挙げる活躍もあって、実現へのボルテージは上がる一方だ。
既にさいたま市にある2軍本拠地の移転先として名乗りをあげ、市民ら10万人の署名を集めている。また関係者が千葉・鎌ケ谷市の日本ハム2軍施設を視察。成田国際空港にも誘致活動への協力を呼びかけ「空港があるので、将来は、アジア地区の少年野球大会も開けたら」(同)と夢を膨らませている。
そんな地元の期待を背負う唐川は、成田市内で開かれた同後援会少年野球教室で指導者役に初挑戦。「2年目が大事なので(オフ中も)しっかり練習したい」と、来季も期待に恥じない活躍をすることを誓っていた。
ここで気になったのが、パレードよりも、二軍移転の話。ロッテの二軍球場といえば、浦和にあるロッテ工場の敷地内にあります。電車から見えますよね!!。そんでもって、千葉にある二軍球場としてよく知られているのが、北海道日本ハムファイターズの鎌ヶ谷球場。あれだけ、地元千葉との結びつきを強化しているのに、二軍球場が単なる練習場ではちょっと寂しいと思っていましたが、こんな動きもあったんですね。最近、プロ野球とご無沙汰していたので、不勉強でした。と、思って検索していたら見つかったのが次の二つのサイトです。ひとつはブログですね。
千葉ロッテ2軍本拠地を成田へ移転実現を求める署名のお願い(社)成田市観光協会のページhttp://www.nrtk.jp/blog/feel/news/2008/10/post-2.html
千葉ロッテ二軍の成田移転の可能性 rossoneroのさんのブログ
http://blog.livedoor.jp/colonna_e_sport/archives/772380.html

0