ポラールのコンピューターをお使いの方に活用していただきたい機能がトレーニングロード。私もこれを使って8月から9月の1ヶ月間でレースまでのコンディショニングや効率よくトレーニングの効果を上げることに成功しました。
http://www.polar.co.jp/ja/about_polar/news/111005_Takeya
良いのが回復するまでの期間が予想できること。個人の身体データと
心拍の推移から計算してくれるとても頭の良いやつなんです。
他社のコンピューターのソフトについてユーザーの方に聞いてみましたがこういった機能はないようです。記録の見やすさもポラールが優秀みたいです。買ってよかったなと思います。
サイクルコンピューターやトレーニングコンピューターは
いろいろありますが私はポラールをおすすめします。
大事なのはどのコンピューターでも機能をどのように活用していくのかという
ところです。その点ではどこのメーカーの物でも良くてコンピューターの性能
面で各社の宣伝がありますから自分が使いやすいなとかこれなら使いこなせそうだなとか思うことができればそれを使っていくのが良いでしょうね。
トレーニングコンピューターは記録を取るというソフトの機能も値段に入っています。もし使えないならそれはお金を無駄に払っていることになりますから使いやすいコンピューターを選べるとトレーニングも楽しくなって、目標の達成もグッと近づいていくことでしょう。
おすすめはRCX5やCS500。使用環境や目的に応じてモデルが分かれていますので
使いやすいコンピューターをご案内します。ご相談ください。
写真はRCX5。私が使っているモデルです。別売のセンサーを読み込ませることで
バイクやランで記録を取れ、種目の切り替えもボタン1つですぐできるのでクロストレーニングもしやすく記録も1つのファイルで複数の種目を取ることができます。店舗で冊子を差し上げております。
二子玉川店

0