2007/3/30 17:47
最近、涙腺が弱い(笑) 砂時計
今日は、『砂時計
』第15話でした!!
タイトルは「別離の日の初キッス」でした☆彡
めっちゃ意味深なタイトルだと思っちゃいました(笑)「キス」じゃなくって「キッス」なところが(笑)
父がどんな思いで借金を返し、自分の前に現れたかを知った杏は気持ちが揺れ動く。大悟やおばあちゃんたちがいる島根は離れがたく、でも父のそばにもいたい。そして杏はついにある決断をする。
あぁーーー今日めちゃくちゃ泣いたよぉぉ
どうして、出会いがあれば別れがあるんだろうって思っちゃいました。いつまでもずっと一緒にはいられないんだよね。人は前に前に進んで成長していくのだから。
大悟やさしいねぇ。杏の選択を受け入れて、背中を押してあげるなんて。うん。大悟だって杏と離れたくないけど、杏の幸せを一番に考えてたんだね。
じーーんって来たのは,
杏:「大事なものはどうして一つじゃないんだろう。」
大悟:「いいが。そのほうが幸せだけん。」
何かこの杏の台詞がずっと引っかかってて、胸に突き刺さってた言葉なんだけど、大悟の台詞で何か幸せになれた感じ☆彡
あぁーーこういう考え方あるんだぁって!!うん、そうだよね。大事なものはたくさんあった方がずっと幸せだなぁって!!!!
別れはどうしてこんなに悲しいんだろうね。私は別れは辛いというかなかなか受け入れられません。出会いがあれば必ず別れもあるのに。知っててもやっぱり別れは辛い・・・。受け入れられるような強い人になりたいです☆彡
最後のシーンで杏が大悟にあげた砂時計のネックレス(?)を26歳になった大悟が今も大切そうにもってたところもジーンって来た
佐藤めぐみサンのナレーションで、杏はあの砂時計を今も大事に持っています。って言ってて、その後に、大悟はもうどこかに失くしてしまったよねみたいなことを言ってて、その後に大悟が今も大事そうに持ってて感動です♬
26歳になった大悟は、婚約者のあかねサンのことばかり気にしてて、今、杏のことをどう思ってるのか見えなかったので、ちょっと嬉しかった☆彡
何か『砂時計
』を見るたびに色々なこと教えてもらって、色々な考え方できて、嬉しいです♡
やっぱ『砂時計
』大好きだぁぁ
来週のあらすじ↓↓
第16回 (04月02日・月曜日)
東京と島根で離れ離れの高校生活をスタートさせた杏(小林涼子)と大悟(佐野和真)。杏は毎日大悟に電話をして寂しさを紛らわせていた。そんな時、杏は東京の高校に進学した藤(青柳塁斗)と街で出会う。
第17回 (04月03日・火曜日)
杏と再会した藤は杏への恋心を再確認し、島根に帰った折に大悟にそのことを話してしまう。杏と藤のことが気になる大悟。一方大悟との遠距離恋愛に不安を感じる杏は、大悟に会うための交通費を得るためにアルバイトを始める。
第18回 (04月04日・水曜日)
杏と電話するだけでは考えていることを伝えられないと、大悟もアルバイトを始めていた。しかし杏に内緒にしていたため、余計に二人の気持ちはすれ違ってしまう。杏は大悟と同じ高校に進んだ歩(悠城早矢)との関係を疑い、大悟は杏と藤のことが気になってしまう。
一方杏は藤の出生の秘密を聞かされる。藤は母親が不倫をして出来た子供だというのだ。そして杏は藤と一緒に父親であるという男に会いに行く。
第19回 (04月05日・木曜日)
藤と一緒に出かけたことを大悟に隠していた杏だったが、そのことが大悟に知れ、東京と島根の電話は途切れてしまう。そんな中、杏の誕生日を迎え、杏の友人たちと藤、その友達が集まってお祝いをする。しかし、大悟とはすれ違ったまま。電話もかけてきてくれない大悟に、杏はどうしていいのかわからなくなっていた。
第20回 (04月06日・金曜日)
誕生日会も終わろうかという頃、大悟が電話をかけてきた。やっぱりどうしても杏に会いたくて、もらったばかりのアルバイト代で夜行バスに乗ってこれから東京に来るという。嬉しくて幸せで、杏は朝が来るのを待って大悟を迎えに行く。
遠距離恋愛って想像以上に難しいものなんだなぁって、予告で思っちゃいました☆彡
来週も楽しみだぁ(^□^)
もう一つ、ハマっているというか、こんな生き方したいっていうドラマがあります!!
今日で最終回なんだけど、『グッジョブ』というドラマです☆彡
このドラマは↓
中堅建設会社で営業のサポートをしている一般職のOLたち。
見かけはハードな仕事とは無縁に思われますが、その実、営業2課の屋台骨を支える、いわば“お助けウーマン”なのです。
仕事の中での人間関係とか恋愛とかが出てきます。NHKで11時からやってます!!
主演の松下奈緒サンかっこいいね!!!!前Bっきーが松下奈緒サン大好きだって言ってて、確かにキレイだなぁとは思ってたんだけど、このドラマ見て、こんなキレイな人いるんだぁってすごい思っちゃいました☆彡あと役柄の上ちゃん役ぴったりです(^□^)
私は、つくづく思うんだけど、絶対人間関係ってすごーーく大切だと思うんです!!
就職したら尚更!!
松下奈緒サン演じる上ちゃんのように人間関係をうまくいかせたら、仕事場が居心地がよくなり、より充実感をもって仕事ができるんじゃないかって思いました☆彡
絶対、「この人いやだなぁ。もう仕事いやだなぁ」なんて思って仕事するよりも「言いたいことはズバっと伝える!!過ごしやすい職場にする」っていう思いを持って、前向きに仕事ができる方が良いと思うんです!!不平、不満を並べるよりも、良いことを考えて行動する方がすっと良いと思いました☆彡
要は気の持ちよう
自分だけじゃなく、周りの人たちにとっても心地よい仕事場になるように行動できたらいいなぁって思いました☆彡
ほんとこのドラマに勇気もらっちゃったし、私ももっと伝えるべきことをきちんと伝えて、頑張らなくてはって思いました☆彡
やっと地元でも桜が咲きはじめました!!
まだまだ満開には及ばないけど、やっぱ春はわくわくしますね♡
では、日も暮れそうですし、ジョギングいってきます
バテないといいのですが(笑)
そして公園でブランコしてきます(笑)ほんとブランコ楽しい(笑)
春を感じてきます(^□^)
ではA!!
☆追加☆
何か『砂時計
』見てたら、ほんとーーーに島根に行きたくなったぁぁ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!やばい☆彡
仁摩サンドミュージアムが猛烈に行きたい

コミックスはもちろん、ドラマの『砂時計』にも登場する仁摩サンドミュージアム、世界最大の砂時計があるココは、いわば『砂時計』の聖地。ここで、芦原妃名子先生『砂時計』初の原画展が開催されます。美麗なカラー原画はもちろん、下絵やネーム、芦原先生の仕事道具、ドラマ『砂時計』の特別映像などが見られるほか、ここでしか手に入らない原画展限定『砂時計』グッズの販売もあります。 お休みを利用して、ぜひ来てください!
ほんとーーに行きたい!!
誰か一緒にいってくれる人いませんか???
ゼミの先生が全国飛び回ってる感じの先生で行ったことのない都道府県は3つくらい(だっけ??)しかないみたいなんです!!
私も色々な都道府県に行ってみたいって思ってたところに島根!!!
明日からやってるし☆彡
しかも・・・・・!!!
5月13日までって・・・。私の誕生日までじゃないですか??(爆)
すごい、すごい
杏の持ってた1分時計、大悟にあげた砂時計のペンダントもほしい!!
こりゃあ行くしかない!!!!!!
興味がある方いましたら一緒に行ってください♡
0

タイトルは「別離の日の初キッス」でした☆彡
めっちゃ意味深なタイトルだと思っちゃいました(笑)「キス」じゃなくって「キッス」なところが(笑)
父がどんな思いで借金を返し、自分の前に現れたかを知った杏は気持ちが揺れ動く。大悟やおばあちゃんたちがいる島根は離れがたく、でも父のそばにもいたい。そして杏はついにある決断をする。
あぁーーー今日めちゃくちゃ泣いたよぉぉ

どうして、出会いがあれば別れがあるんだろうって思っちゃいました。いつまでもずっと一緒にはいられないんだよね。人は前に前に進んで成長していくのだから。
大悟やさしいねぇ。杏の選択を受け入れて、背中を押してあげるなんて。うん。大悟だって杏と離れたくないけど、杏の幸せを一番に考えてたんだね。
じーーんって来たのは,
杏:「大事なものはどうして一つじゃないんだろう。」
大悟:「いいが。そのほうが幸せだけん。」
何かこの杏の台詞がずっと引っかかってて、胸に突き刺さってた言葉なんだけど、大悟の台詞で何か幸せになれた感じ☆彡
あぁーーこういう考え方あるんだぁって!!うん、そうだよね。大事なものはたくさんあった方がずっと幸せだなぁって!!!!
別れはどうしてこんなに悲しいんだろうね。私は別れは辛いというかなかなか受け入れられません。出会いがあれば必ず別れもあるのに。知っててもやっぱり別れは辛い・・・。受け入れられるような強い人になりたいです☆彡
最後のシーンで杏が大悟にあげた砂時計のネックレス(?)を26歳になった大悟が今も大切そうにもってたところもジーンって来た

佐藤めぐみサンのナレーションで、杏はあの砂時計を今も大事に持っています。って言ってて、その後に、大悟はもうどこかに失くしてしまったよねみたいなことを言ってて、その後に大悟が今も大事そうに持ってて感動です♬
26歳になった大悟は、婚約者のあかねサンのことばかり気にしてて、今、杏のことをどう思ってるのか見えなかったので、ちょっと嬉しかった☆彡
何か『砂時計

やっぱ『砂時計


来週のあらすじ↓↓
第16回 (04月02日・月曜日)
東京と島根で離れ離れの高校生活をスタートさせた杏(小林涼子)と大悟(佐野和真)。杏は毎日大悟に電話をして寂しさを紛らわせていた。そんな時、杏は東京の高校に進学した藤(青柳塁斗)と街で出会う。
第17回 (04月03日・火曜日)
杏と再会した藤は杏への恋心を再確認し、島根に帰った折に大悟にそのことを話してしまう。杏と藤のことが気になる大悟。一方大悟との遠距離恋愛に不安を感じる杏は、大悟に会うための交通費を得るためにアルバイトを始める。
第18回 (04月04日・水曜日)
杏と電話するだけでは考えていることを伝えられないと、大悟もアルバイトを始めていた。しかし杏に内緒にしていたため、余計に二人の気持ちはすれ違ってしまう。杏は大悟と同じ高校に進んだ歩(悠城早矢)との関係を疑い、大悟は杏と藤のことが気になってしまう。
一方杏は藤の出生の秘密を聞かされる。藤は母親が不倫をして出来た子供だというのだ。そして杏は藤と一緒に父親であるという男に会いに行く。
第19回 (04月05日・木曜日)
藤と一緒に出かけたことを大悟に隠していた杏だったが、そのことが大悟に知れ、東京と島根の電話は途切れてしまう。そんな中、杏の誕生日を迎え、杏の友人たちと藤、その友達が集まってお祝いをする。しかし、大悟とはすれ違ったまま。電話もかけてきてくれない大悟に、杏はどうしていいのかわからなくなっていた。
第20回 (04月06日・金曜日)
誕生日会も終わろうかという頃、大悟が電話をかけてきた。やっぱりどうしても杏に会いたくて、もらったばかりのアルバイト代で夜行バスに乗ってこれから東京に来るという。嬉しくて幸せで、杏は朝が来るのを待って大悟を迎えに行く。
遠距離恋愛って想像以上に難しいものなんだなぁって、予告で思っちゃいました☆彡
来週も楽しみだぁ(^□^)
もう一つ、ハマっているというか、こんな生き方したいっていうドラマがあります!!
今日で最終回なんだけど、『グッジョブ』というドラマです☆彡
このドラマは↓
中堅建設会社で営業のサポートをしている一般職のOLたち。
見かけはハードな仕事とは無縁に思われますが、その実、営業2課の屋台骨を支える、いわば“お助けウーマン”なのです。
仕事の中での人間関係とか恋愛とかが出てきます。NHKで11時からやってます!!
主演の松下奈緒サンかっこいいね!!!!前Bっきーが松下奈緒サン大好きだって言ってて、確かにキレイだなぁとは思ってたんだけど、このドラマ見て、こんなキレイな人いるんだぁってすごい思っちゃいました☆彡あと役柄の上ちゃん役ぴったりです(^□^)
私は、つくづく思うんだけど、絶対人間関係ってすごーーく大切だと思うんです!!
就職したら尚更!!
松下奈緒サン演じる上ちゃんのように人間関係をうまくいかせたら、仕事場が居心地がよくなり、より充実感をもって仕事ができるんじゃないかって思いました☆彡
絶対、「この人いやだなぁ。もう仕事いやだなぁ」なんて思って仕事するよりも「言いたいことはズバっと伝える!!過ごしやすい職場にする」っていう思いを持って、前向きに仕事ができる方が良いと思うんです!!不平、不満を並べるよりも、良いことを考えて行動する方がすっと良いと思いました☆彡
要は気の持ちよう

ほんとこのドラマに勇気もらっちゃったし、私ももっと伝えるべきことをきちんと伝えて、頑張らなくてはって思いました☆彡
やっと地元でも桜が咲きはじめました!!

では、日も暮れそうですし、ジョギングいってきます

そして公園でブランコしてきます(笑)ほんとブランコ楽しい(笑)
春を感じてきます(^□^)
ではA!!
☆追加☆
何か『砂時計

仁摩サンドミュージアムが猛烈に行きたい


コミックスはもちろん、ドラマの『砂時計』にも登場する仁摩サンドミュージアム、世界最大の砂時計があるココは、いわば『砂時計』の聖地。ここで、芦原妃名子先生『砂時計』初の原画展が開催されます。美麗なカラー原画はもちろん、下絵やネーム、芦原先生の仕事道具、ドラマ『砂時計』の特別映像などが見られるほか、ここでしか手に入らない原画展限定『砂時計』グッズの販売もあります。 お休みを利用して、ぜひ来てください!
ほんとーーに行きたい!!
誰か一緒にいってくれる人いませんか???
ゼミの先生が全国飛び回ってる感じの先生で行ったことのない都道府県は3つくらい(だっけ??)しかないみたいなんです!!
私も色々な都道府県に行ってみたいって思ってたところに島根!!!
明日からやってるし☆彡
しかも・・・・・!!!
5月13日までって・・・。私の誕生日までじゃないですか??(爆)
すごい、すごい

杏の持ってた1分時計、大悟にあげた砂時計のペンダントもほしい!!
こりゃあ行くしかない!!!!!!
興味がある方いましたら一緒に行ってください♡

2007/3/28 20:20
目標達成!!!! 砂時計
今日は昨日の宣言(?)通り、美容院に行って、CD購入いたしました♡
私ちょっと髪伸ばしすぎたので切ったのに、たぶん見ても分かってくれる人いないと思われます(笑)『砂時計
』の杏くらい髪の毛あるからね♬10aくらい切ったけど、余裕で髪の毛しばれてしまうからね(笑)
髪の毛軽くなって嬉しいですけどね(^□^)
『砂時計
』の主題歌買っちゃいました♡↓↓


柴咲コウの「ひと恋めぐり」です♡
嬉しさのあまり、2ショットしてしまったCDです(笑)
めっちゃいいよぉぉ!!!涙出ちゃった。いろんな意味で!!歌詞読むだけで、『砂時計
』を想像しちゃいます。
この曲は柴咲コウサンが原作を読んで、原作のために詞を書いてくれたそうなんです。
歌詞を打とうと思ったんですが、歌詞が載ってるサイトがあったのでコピーさせていただきました♬っていってもコピーできないようにしてあったので、画像にしてしまいました☆彡↓↓

歌詞の最後の2行の
「私は生きる意味をひたすら探した
遠くにあなたが見えた」
っていうところなんですけど、原作にあった言葉に似てるって!!!原作読んでないけど、色々サイトとかで見てて。実際どうか分からないので分かる人、教えて下さい(笑)
ほんと素敵な言葉でつづられてます!!聞けば聞くほど、色々なこと思います!!
今も聞きながら、ブログ書いてます
(笑)
オススメです♡
BS、CS放送と見れるようになったのは、いいのですが、録画できなくって困ってたので、電話して教えてもらえいました♬てんぱりながらも解決(^□^)
やっと録画できます♬『王様のブランチ』録画できるよぉ
こっちじゃ放送しないんだけど、BSで見れるんで!!これで、ブランチで「砂時計
」特集やってもOKだぁ!!
あと、春休み中にここまでやれたらいいなぁっていう目標があったんだけど、今日達成しました
目標達成した喜びって大きいよね(^□^)
もっと頑張らねば!!!やっぱこれからのこと思うと不安で不安で押しつぶされそうになるけど、そこで怯えてばかりはいられないし、やれることを確実にこなせるように努力していこうと思います!!!!!
頑張るぞーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!
今日は『砂時計
』第13話でした♬
今日も楽しくみさせていただきました♡
何か自分のことを守ってくれるっていうかあんなに心配してくれる人がいる杏はとっても幸せだなぁって感じちゃいました☆彡
あっそうそう、「砂時計
」が始まるちょっと前に「ひと恋めぐり」のPVをCMで少し流れて、杏役の佐藤めぐみサンが出てました♡確か大悟役の竹財輝之助サンもいたと思います!!何か杏のしゃべってる声も入ってて、ドラマの役柄でPV出てる感じがしました♡PV見たいなぁーーーー!!
明日も頑張りましょう♬
ではA!!
0
私ちょっと髪伸ばしすぎたので切ったのに、たぶん見ても分かってくれる人いないと思われます(笑)『砂時計

髪の毛軽くなって嬉しいですけどね(^□^)
『砂時計



柴咲コウの「ひと恋めぐり」です♡
嬉しさのあまり、2ショットしてしまったCDです(笑)
めっちゃいいよぉぉ!!!涙出ちゃった。いろんな意味で!!歌詞読むだけで、『砂時計

この曲は柴咲コウサンが原作を読んで、原作のために詞を書いてくれたそうなんです。
歌詞を打とうと思ったんですが、歌詞が載ってるサイトがあったのでコピーさせていただきました♬っていってもコピーできないようにしてあったので、画像にしてしまいました☆彡↓↓

歌詞の最後の2行の
「私は生きる意味をひたすら探した
遠くにあなたが見えた」
っていうところなんですけど、原作にあった言葉に似てるって!!!原作読んでないけど、色々サイトとかで見てて。実際どうか分からないので分かる人、教えて下さい(笑)
ほんと素敵な言葉でつづられてます!!聞けば聞くほど、色々なこと思います!!
今も聞きながら、ブログ書いてます

オススメです♡
BS、CS放送と見れるようになったのは、いいのですが、録画できなくって困ってたので、電話して教えてもらえいました♬てんぱりながらも解決(^□^)
やっと録画できます♬『王様のブランチ』録画できるよぉ


あと、春休み中にここまでやれたらいいなぁっていう目標があったんだけど、今日達成しました

目標達成した喜びって大きいよね(^□^)
もっと頑張らねば!!!やっぱこれからのこと思うと不安で不安で押しつぶされそうになるけど、そこで怯えてばかりはいられないし、やれることを確実にこなせるように努力していこうと思います!!!!!
頑張るぞーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!
今日は『砂時計

今日も楽しくみさせていただきました♡
何か自分のことを守ってくれるっていうかあんなに心配してくれる人がいる杏はとっても幸せだなぁって感じちゃいました☆彡
あっそうそう、「砂時計

明日も頑張りましょう♬
ではA!!

2007/3/27 21:23
暖かくなってきました♬ 砂時計
やっと暖かくなってきましたね(^□^)
っということで、走ってまいりました(笑)
私は基本的に走ること好きだし散歩とか好きなので、冬以外は時間があれば、走ったり散歩したりしてます♬
冬は寒すぎでムリ
冬が苦手なんで(笑)
今の季節は散歩とか走ったりすると気持ちいいよ

私の家のすぐ裏に川があるのでそこがいつも散歩コース&走るコースなんですが、めっちゃいいよ♬何かムズムズして一番走りたくなる季節が今なんです!!
おもいっきり走ると楽しい!!!今運動不足なんで、ちょっと危ないけどね(笑)
外に出かけると春を感じられるし、夕焼けがめっちゃキレイで歩くのにも走るのにもめっちゃ素敵です☆彡
運動系つながりで(笑)夢をみたことを話します☆彡
何か夢の中でバトミントンを中学のメンバーとやってたんです
私、絶対中学の時が一番大変で辛かったはずなのに、一番充実してたのが中学なんです!!部活内でも色々あったし、勉強も辛かったし、恋多き女だったしみたいな(笑)色々なこと乗り越えてきたからこそ、良い思い出になってるのかなぁって♬
中学はバトミントン部で、毎日のように走って、筋トレして、素振りしてみたいな感じだったけど、上達したときの嬉しさは格別でした♬
色々なことを乗り越えた友達だからこそ、部活の友達も素敵でしたね♬
中学卒業して、何か物足りない感じがしてて・・・。夢では久々に再開したバト部のメンバーとバトミントンやってて、これだ
って!!
何か夢中になることって大切で、それが色々あるんだけど、やっぱスポーツでも夢中になることが必要だなぁって!!スポーツ観戦は夢中なことのうちのひとつですけど(笑)
だから、もっとマメにバトミントンやっていこうかなぁって♬
あんなに好きなスポーツはめったにないからね
やっぱ夢中になれることがたくさんある人って強いなぁって実感しました(^□^)
何か色々書いちゃいました(笑)
さーて、やっぱ『砂時計』でしょ??(笑)
今日は、第12話♬
やばいよ(笑)もう、かゆいのかゆいのって(爆)
ようやく杏と大悟の気持ちを確かめ合って両想いって感じになったんだけど、もう杏と大悟のラブラブ光線に、かゆくなるし、頬がにやついちゃうし(笑)
どんな内容だったというと・・・
またせりふを一部書き出します(笑)↓↓
@初デートで、杏が服選ぶのに必死なところ♬
「いまさら、大悟相手に着飾っても意味あるのかねぇ」っていうおばあチャンの言葉も笑っちゃった(笑)
大悟も大悟で大慌てだし(笑)両親にからかわれつつあるのに、間にうけて可愛い♡あぁー大悟かっこいいわ♡
A手をつなぐところ♡
杏が大悟と手をつなぎたくて、服をひっぱって目で訴えるんだけど、それに大悟が気づいて・・・♡ポケットから手を出すんだけど、手がぶつかって、笑いながら手をつないでたところ素敵
B夕陽を見ながら!!
杏の台詞☞「受験のために高校で一番やりたいことっていう作文を何度も何度も書いたけど、納得できなかった。やりたいこといっぱいあったんだけど、そこに大悟がいないんじゃ、意味ないじゃんね。」
きゃぁーーーーーーーーーーーー♡その後に照れ隠し(?)のためにか大悟が杏にパンチするところもキュンって
大悟も杏も一緒の高校に行くはずだったんだけど、お互い自分に良い推薦話とかがあって、その推薦に向けてお互い別々の道を歩こうとするんだけど、結局お互い願書書かなくって、同じことしてたんですね。やっぱり離れたくないっていう気持ちの方が強かったってことだよね!!
C手をずっとつないでて、お互い手汗をかくところ(笑)
杏がそのことを打ち明けるところがめっちゃ可愛かった♡なんか素敵だなぁ♬
D胸キュン♡
時間も遅くなっちゃったし、2人乗りして帰ろうかって大悟が聞いたんだけど。
杏が首をふって、「だって早く着いちゃう♡」
きゃぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♡♡♡
その後の2人の幸せそうなことなんのって
幸せそうでこっちも幸せになりました♡
なのに杏のお父さんが来て、どうなるんだぁって感じです。
一難去ってまた一難って感じ。せっかくやっと自分の気持ちに気づいて、伝えられたのに。どうなるのか見届けます♬
そして、明日は『砂時計』の主題歌の「ひと恋めぐり」の発売日♬
明日美容院
に行くの早速買ってきます♡美容院の目の前がTSUTAYAなんで(笑)成人式の時にもらった音楽ギフト券も残ってるし♬ってまだ1年前の持ってるって笑えるね(笑)YUIの「Good-bye Days」以来にCD買うかも
久々に出会えた曲なんで嬉しいな♡人によって、感じ方は違うのだから、それぞれ良いって思う曲は違うと思うんだけど、自分にとって素敵な曲が見つかるって嬉しいことだなぁって思いました♡
何かもう『砂時計』にどっぷりハマってて、ポケーってしちゃってるなぁ(笑)
勉強も頑張らねば
一様春休みまでにここまではやりたいって決めてたノルマ、目標があったんだけど、絶対ムリって思ってたんですけど、いけそうかもです(^□^)
すごい、私(笑)☜バカ(笑)
コツコツやったかいがあったなぁって♬私なんでもノルマ決めちゃうんです。そうじゃないとなかなか区切りがつけにくくって。遊ぶときは遊ぶ、ノルマまでやったら遊べるぞって思うと意外にやる気も出るもので!!要は自分のペースで自分がやる気がでるやり方でやることが大切だなぁっておもいました
だから、人がこういうやり方だからって自分に合ってるわけじゃないんだけど、人のやり方を試してみて、自分に合う方法が見つかるってこともあるので、色々試してみることは大切だと思いました☆彡
あと、私がオススメなのは、まずやるべきことを紙に書き出すってことが大切だと思います♬紙に書き出して、1個、1個を確実にやっていくことでやっていけると思います☆彡
私もまだまだ勉強方法つかめないところがたくさんあるので、是非是非教えて下さいね♬
やれることを精一杯やるべし!!!
そしたら、きっともっと前に進める気がします
頑張るぞーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!
ではA!!
0
っということで、走ってまいりました(笑)

私は基本的に走ること好きだし散歩とか好きなので、冬以外は時間があれば、走ったり散歩したりしてます♬
冬は寒すぎでムリ

今の季節は散歩とか走ったりすると気持ちいいよ


私の家のすぐ裏に川があるのでそこがいつも散歩コース&走るコースなんですが、めっちゃいいよ♬何かムズムズして一番走りたくなる季節が今なんです!!
おもいっきり走ると楽しい!!!今運動不足なんで、ちょっと危ないけどね(笑)
外に出かけると春を感じられるし、夕焼けがめっちゃキレイで歩くのにも走るのにもめっちゃ素敵です☆彡
運動系つながりで(笑)夢をみたことを話します☆彡
何か夢の中でバトミントンを中学のメンバーとやってたんです

私、絶対中学の時が一番大変で辛かったはずなのに、一番充実してたのが中学なんです!!部活内でも色々あったし、勉強も辛かったし、恋多き女だったしみたいな(笑)色々なこと乗り越えてきたからこそ、良い思い出になってるのかなぁって♬
中学はバトミントン部で、毎日のように走って、筋トレして、素振りしてみたいな感じだったけど、上達したときの嬉しさは格別でした♬
色々なことを乗り越えた友達だからこそ、部活の友達も素敵でしたね♬
中学卒業して、何か物足りない感じがしてて・・・。夢では久々に再開したバト部のメンバーとバトミントンやってて、これだ

何か夢中になることって大切で、それが色々あるんだけど、やっぱスポーツでも夢中になることが必要だなぁって!!スポーツ観戦は夢中なことのうちのひとつですけど(笑)
だから、もっとマメにバトミントンやっていこうかなぁって♬
あんなに好きなスポーツはめったにないからね

やっぱ夢中になれることがたくさんある人って強いなぁって実感しました(^□^)
何か色々書いちゃいました(笑)
さーて、やっぱ『砂時計』でしょ??(笑)
今日は、第12話♬
やばいよ(笑)もう、かゆいのかゆいのって(爆)
ようやく杏と大悟の気持ちを確かめ合って両想いって感じになったんだけど、もう杏と大悟のラブラブ光線に、かゆくなるし、頬がにやついちゃうし(笑)
どんな内容だったというと・・・
またせりふを一部書き出します(笑)↓↓
@初デートで、杏が服選ぶのに必死なところ♬
「いまさら、大悟相手に着飾っても意味あるのかねぇ」っていうおばあチャンの言葉も笑っちゃった(笑)
大悟も大悟で大慌てだし(笑)両親にからかわれつつあるのに、間にうけて可愛い♡あぁー大悟かっこいいわ♡
A手をつなぐところ♡
杏が大悟と手をつなぎたくて、服をひっぱって目で訴えるんだけど、それに大悟が気づいて・・・♡ポケットから手を出すんだけど、手がぶつかって、笑いながら手をつないでたところ素敵

B夕陽を見ながら!!
杏の台詞☞「受験のために高校で一番やりたいことっていう作文を何度も何度も書いたけど、納得できなかった。やりたいこといっぱいあったんだけど、そこに大悟がいないんじゃ、意味ないじゃんね。」
きゃぁーーーーーーーーーーーー♡その後に照れ隠し(?)のためにか大悟が杏にパンチするところもキュンって

C手をずっとつないでて、お互い手汗をかくところ(笑)
杏がそのことを打ち明けるところがめっちゃ可愛かった♡なんか素敵だなぁ♬
D胸キュン♡
時間も遅くなっちゃったし、2人乗りして帰ろうかって大悟が聞いたんだけど。
杏が首をふって、「だって早く着いちゃう♡」
きゃぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♡♡♡
その後の2人の幸せそうなことなんのって

幸せそうでこっちも幸せになりました♡
なのに杏のお父さんが来て、どうなるんだぁって感じです。
一難去ってまた一難って感じ。せっかくやっと自分の気持ちに気づいて、伝えられたのに。どうなるのか見届けます♬
そして、明日は『砂時計』の主題歌の「ひと恋めぐり」の発売日♬
明日美容院


何かもう『砂時計』にどっぷりハマってて、ポケーってしちゃってるなぁ(笑)
勉強も頑張らねば

一様春休みまでにここまではやりたいって決めてたノルマ、目標があったんだけど、絶対ムリって思ってたんですけど、いけそうかもです(^□^)
すごい、私(笑)☜バカ(笑)
コツコツやったかいがあったなぁって♬私なんでもノルマ決めちゃうんです。そうじゃないとなかなか区切りがつけにくくって。遊ぶときは遊ぶ、ノルマまでやったら遊べるぞって思うと意外にやる気も出るもので!!要は自分のペースで自分がやる気がでるやり方でやることが大切だなぁっておもいました

だから、人がこういうやり方だからって自分に合ってるわけじゃないんだけど、人のやり方を試してみて、自分に合う方法が見つかるってこともあるので、色々試してみることは大切だと思いました☆彡
あと、私がオススメなのは、まずやるべきことを紙に書き出すってことが大切だと思います♬紙に書き出して、1個、1個を確実にやっていくことでやっていけると思います☆彡
私もまだまだ勉強方法つかめないところがたくさんあるので、是非是非教えて下さいね♬
やれることを精一杯やるべし!!!
そしたら、きっともっと前に進める気がします

頑張るぞーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!
ではA!!

2007/3/25 21:49
またまた砂時計♡ 砂時計
やばいょ、私(笑)
どうして、はまってしまうと一直線なんだろぉぉぉ(爆)
土日という2日間砂時計が見れないだけなのに、ものすごーーーく長く感じました(笑)土日はバイトだったんだけど、バイトのお昼休憩で家に帰ってきて、『砂時計』のビデオを繰り返し見てました
軽くすごいでしょ??(笑)
ほんとすごい良いんだって!!色々書く前に明日からのあらすじをどうぞ↓↓
■あらすじ
第11回 (03月26日・月曜日)
高校受験を控えて、杏(小林涼子)は大悟(佐野和真)や藤(青柳塁斗)と同じ高校を受験するつもりでいた。しかし杏は先生から英語の授業に熱心な女子校の推薦を勧められる。藤は東京の高校に進学する希望があり、それを知った杏は寂しい気持ちになる。一方部活の柔道に力を入れている大悟も、先生から柔道に強い男子校の推薦を勧められていた。
第12回 (03月27日・火曜日)
杏と大悟はお互いに高校の推薦の話があることを言い出せず、気持ちがすれ違ってしまっていた。元気のない杏を見た藤は、大悟に杏がどうして推薦の話を言い出せなかったを教える。
第13回 (03月28日・水曜日) 杏の前に、突然父親の正弘(羽場裕一)が現れた。母の美和子(伊藤裕子)と杏の前から姿を消して以来4年も経っていた。祖母の美佐子(大森暁美)はすぐに正弘を追い返す。翌日、杏は正弘と再び会う。正弘は美和子が亡くなったことを知らなかったのだ。正弘は自分たちの離婚の真相を語り、一緒に東京で暮らさないかと杏に提案する。
第14回 (03月29日・木曜日)
東京に戻った正弘が事故にあったという知らせを聞き、杏は大急ぎで東京に飛んでいく。病院で待っていたのは正弘の友人で医師の黒木楓(渡辺典子)だった。杏が東京で暮らすことを断ったと聞いた楓は、もう一度正弘と話しあって欲しいと、軽症の怪我を大げさに伝えて杏を東京に来させたのだった。
第15回 (03月30日・金曜日)
父がどんな思いで借金を返し、自分の前に現れたかを知った杏は気持ちが揺れ動く。大悟やおばあちゃんたちがいる島根は離れがたく、でも父のそばにもいたい。そして杏はついにある決断をする。 『砂時計』公式HPより引用
今週も見逃さずに見ます(^□^)
あと、『砂時計』にはまったことに関連してるのが、主題歌です
何気なく、次回やる昼ドラの宣伝見たときに歌を聞いた瞬間、何か感じました!!!
CD買うって思った(笑)
私はやっぱほとんどがCDは借りてる派なんだけど、この曲すごい良い!!って思った曲だけ買ってるんです!!だから1年に数曲くらいなんですけど。その中の1枚にこの曲が入りそう!!!!
何か曲聞いてるだけで切なくて切なくて・・・。うん。
ほんとオススメの曲なので是非聞いてみてくださいね♬
柴咲コウさんのHPで少しだけ聞けるので是非☞『 ひと恋めぐり 』クリックしてくださいね♬
うた歌ってるのが柴咲コウさんって知ってびびったんですけどね(笑)結構私CDを買ってしまう曲はほとんど直感です!!聞いた瞬間に何の先入観もなく、何か感じることがあるんですよね。音楽って不思議で素敵だなぁ
ちょっと記事がどこの記事だったのか忘れてしまったんだけど、記者会見か何かで話されてたことを書きます!!
昼ドラって「ドロドロ」ってイメージが強いですよね!?しかもこの砂時計の枠は結構家族系だったりしたみたいだったんですけど、昼ドラにだって純愛系が来てもいいじゃないか的な考えで「砂時計」を放送したみたいなんです。
私も最初、昼ドラだし、またドロドロしたのかなぁって思ってたら、普通に純愛系で素敵で素敵で。ドラマだとだいたい60分×12回=720分(12時間)で、この昼ドラの枠だと30分×60回=1800分(30時間)!!
普通のドラマの枠よりも約2.5倍も多く見られる♬すごいことだよね!!
私は、昼ドラの枠に『砂時計』のようなドラマが来てくれて、とても嬉しいです!!
何かねぇ、『砂時計』を見終わった後に、何か心に響くものがあるんだよねぇ。それで胸が熱くなる感じ。見終わって、思い出すだけで涙が出そうになるんです!!
ああぁーーー言葉では表せません(笑)
あと、杏の考えや「砂時計」の中に出てくる言葉がすごい素敵だと思うし、胸に突き刺さります。先週ので言えば、杏のせりふで、「私にとって大悟との思い出はとても大切なものだから。もし誰かに話したら全部消えてしまいそうな気がするから。」って所にすごい共感した!!!
私もそう思ってたんです。大切な大切な想いだからこそ、誰かに話した途端にその想いがただの想いになってしまって、消えてしまうそうな気がします。だから、大切な思い出こそ胸にしまっておきたいんです。私の考え方と似てて、人はそれぞれ色々な想いを抱いていいんだなぁって感じました☆彡
もし、『砂時計』を見て何か感じたこととかあったらじゃんじゃんコメントなり、メールなりして下さいね♬
さて、さて今日はフィギュアのエキシビジョンでした!!
前にもブログに書いたと思うんですけど、幼稚園の頃からフィギュアが大好きで以前はそんなにフィギュアって注目されてなかっただけに、今これだけ注目されてすごいなぁって思う反面、ちょっと寂しいかなぁ。Aちの言ってた言葉がよく分かりました☆彡
安藤美姫のエキシビジョンでは、絢香の生歌を聞けて、こんなことめったにないんで、すごいなぁって思った!!安藤は口ずさみながら滑ってて、ほんとにこの曲好きなんだなぁって思ったのと、フリーの時の表情とは全然違って、みんなエキシビジョンの時のように滑れたらいいのにね。でも、やっぱり勝負はあって、その勝負をいかに楽しめるかだなぁって思って。「人生楽しんだもん勝ち」ってほんとだなぁって!!やっぱりどんな状況でもいやだなぁって思うよりも、気持ち切り替えて楽しめる人は素敵だし、すごいことだなぁって!!!男女とも日本のフィギュアが進化していることを実感しました
あぁーー私、人が泣いてるとこっちまで泣けてくるよぉぉ!!!やばいなぁ(笑)
私も頑張るぞーーーーーーーーーーーー!!
P.S.明日の9:50から「砂時計」のダイジェストやるみたいです。
残念ながら私の住んでいる地域では見れず
N子サン頼みましたよ(笑)
見れる人はどうぞ見てくださいね♬
ではA!!
0
どうして、はまってしまうと一直線なんだろぉぉぉ(爆)
土日という2日間砂時計が見れないだけなのに、ものすごーーーく長く感じました(笑)土日はバイトだったんだけど、バイトのお昼休憩で家に帰ってきて、『砂時計』のビデオを繰り返し見てました

軽くすごいでしょ??(笑)
ほんとすごい良いんだって!!色々書く前に明日からのあらすじをどうぞ↓↓
■あらすじ
第11回 (03月26日・月曜日)
高校受験を控えて、杏(小林涼子)は大悟(佐野和真)や藤(青柳塁斗)と同じ高校を受験するつもりでいた。しかし杏は先生から英語の授業に熱心な女子校の推薦を勧められる。藤は東京の高校に進学する希望があり、それを知った杏は寂しい気持ちになる。一方部活の柔道に力を入れている大悟も、先生から柔道に強い男子校の推薦を勧められていた。
第12回 (03月27日・火曜日)
杏と大悟はお互いに高校の推薦の話があることを言い出せず、気持ちがすれ違ってしまっていた。元気のない杏を見た藤は、大悟に杏がどうして推薦の話を言い出せなかったを教える。
第13回 (03月28日・水曜日) 杏の前に、突然父親の正弘(羽場裕一)が現れた。母の美和子(伊藤裕子)と杏の前から姿を消して以来4年も経っていた。祖母の美佐子(大森暁美)はすぐに正弘を追い返す。翌日、杏は正弘と再び会う。正弘は美和子が亡くなったことを知らなかったのだ。正弘は自分たちの離婚の真相を語り、一緒に東京で暮らさないかと杏に提案する。
第14回 (03月29日・木曜日)
東京に戻った正弘が事故にあったという知らせを聞き、杏は大急ぎで東京に飛んでいく。病院で待っていたのは正弘の友人で医師の黒木楓(渡辺典子)だった。杏が東京で暮らすことを断ったと聞いた楓は、もう一度正弘と話しあって欲しいと、軽症の怪我を大げさに伝えて杏を東京に来させたのだった。
第15回 (03月30日・金曜日)
父がどんな思いで借金を返し、自分の前に現れたかを知った杏は気持ちが揺れ動く。大悟やおばあちゃんたちがいる島根は離れがたく、でも父のそばにもいたい。そして杏はついにある決断をする。 『砂時計』公式HPより引用
今週も見逃さずに見ます(^□^)
あと、『砂時計』にはまったことに関連してるのが、主題歌です

何気なく、次回やる昼ドラの宣伝見たときに歌を聞いた瞬間、何か感じました!!!
CD買うって思った(笑)
私はやっぱほとんどがCDは借りてる派なんだけど、この曲すごい良い!!って思った曲だけ買ってるんです!!だから1年に数曲くらいなんですけど。その中の1枚にこの曲が入りそう!!!!
何か曲聞いてるだけで切なくて切なくて・・・。うん。
ほんとオススメの曲なので是非聞いてみてくださいね♬
柴咲コウさんのHPで少しだけ聞けるので是非☞『 ひと恋めぐり 』クリックしてくださいね♬
うた歌ってるのが柴咲コウさんって知ってびびったんですけどね(笑)結構私CDを買ってしまう曲はほとんど直感です!!聞いた瞬間に何の先入観もなく、何か感じることがあるんですよね。音楽って不思議で素敵だなぁ

ちょっと記事がどこの記事だったのか忘れてしまったんだけど、記者会見か何かで話されてたことを書きます!!
昼ドラって「ドロドロ」ってイメージが強いですよね!?しかもこの砂時計の枠は結構家族系だったりしたみたいだったんですけど、昼ドラにだって純愛系が来てもいいじゃないか的な考えで「砂時計」を放送したみたいなんです。
私も最初、昼ドラだし、またドロドロしたのかなぁって思ってたら、普通に純愛系で素敵で素敵で。ドラマだとだいたい60分×12回=720分(12時間)で、この昼ドラの枠だと30分×60回=1800分(30時間)!!
普通のドラマの枠よりも約2.5倍も多く見られる♬すごいことだよね!!
私は、昼ドラの枠に『砂時計』のようなドラマが来てくれて、とても嬉しいです!!
何かねぇ、『砂時計』を見終わった後に、何か心に響くものがあるんだよねぇ。それで胸が熱くなる感じ。見終わって、思い出すだけで涙が出そうになるんです!!
ああぁーーー言葉では表せません(笑)
あと、杏の考えや「砂時計」の中に出てくる言葉がすごい素敵だと思うし、胸に突き刺さります。先週ので言えば、杏のせりふで、「私にとって大悟との思い出はとても大切なものだから。もし誰かに話したら全部消えてしまいそうな気がするから。」って所にすごい共感した!!!
私もそう思ってたんです。大切な大切な想いだからこそ、誰かに話した途端にその想いがただの想いになってしまって、消えてしまうそうな気がします。だから、大切な思い出こそ胸にしまっておきたいんです。私の考え方と似てて、人はそれぞれ色々な想いを抱いていいんだなぁって感じました☆彡
もし、『砂時計』を見て何か感じたこととかあったらじゃんじゃんコメントなり、メールなりして下さいね♬
さて、さて今日はフィギュアのエキシビジョンでした!!
前にもブログに書いたと思うんですけど、幼稚園の頃からフィギュアが大好きで以前はそんなにフィギュアって注目されてなかっただけに、今これだけ注目されてすごいなぁって思う反面、ちょっと寂しいかなぁ。Aちの言ってた言葉がよく分かりました☆彡
安藤美姫のエキシビジョンでは、絢香の生歌を聞けて、こんなことめったにないんで、すごいなぁって思った!!安藤は口ずさみながら滑ってて、ほんとにこの曲好きなんだなぁって思ったのと、フリーの時の表情とは全然違って、みんなエキシビジョンの時のように滑れたらいいのにね。でも、やっぱり勝負はあって、その勝負をいかに楽しめるかだなぁって思って。「人生楽しんだもん勝ち」ってほんとだなぁって!!やっぱりどんな状況でもいやだなぁって思うよりも、気持ち切り替えて楽しめる人は素敵だし、すごいことだなぁって!!!男女とも日本のフィギュアが進化していることを実感しました

あぁーー私、人が泣いてるとこっちまで泣けてくるよぉぉ!!!やばいなぁ(笑)
私も頑張るぞーーーーーーーーーーーー!!
P.S.明日の9:50から「砂時計」のダイジェストやるみたいです。
残念ながら私の住んでいる地域では見れず

見れる人はどうぞ見てくださいね♬
ではA!!

2007/3/23 21:26
かなりハマってます♡ 砂時計
昨日はブログに書いた通り、クラス会で何か食べすぎか気持ち悪くなりそうだったんで早く寝ました(爆)
テンションも高かったしね(笑)
ぐっすり寝すぎて久々にぐっすり寝すぎました(笑)砂時計見れないほどじゃなかったけどね♬
今日はもう【砂時計】につきます

3月12日(月)スタートの愛の劇場(月〜金・午後1時〜1時30分)は、累計350万部を超えた人気コミックス「砂時計」(原作:芦原妃名子「砂時計」/小学館・月刊ベツコミ)をドラマ化する。全60回放送。
誰もが経験したことがある淡い思い出・初恋。この物語では杏と大悟の二人の初恋の行方を12歳から26歳まで、14年間に渡って見つめる。出会い、初恋、初めてのキス、別れ、再会…。島根と東京を舞台に現在、過去、未来、そして春夏秋冬を行き来しながら、杏と大悟、その二人に恋心を抱く藤、椎香ら、二人を取り巻く人々の心の動きを丁寧に描いていく。
杏、大悟、藤、椎香の4人の関係も素敵なんです!!
杏が14才の夏に大悟のことを一緒にいて心地よい相手、ただのケンカ友達が大切な人に変わる瞬間がまぢぐっときたぁぁ・・・。
何か分かるような。今まではただのケンカ友達で一緒にいて楽しい相手だったのに、急に男らしくみえて、ドキっとする感じ。皆さんもありませんでした??
今日は第10話でした♡
あぁぁーーーーーーーーー(≧▽≦)
って感じです(笑)
今日のタイトルは「14才…初めての告白」だったんで、えっもう告白とか思ってしまいました(笑)
杏が大悟のことを意識してしまって、もどかしい感じなときに、大悟のことを好きな楢崎が杏が大切にしてた砂時計を隠したんです!!楢崎が杏に言った言葉にかちんときました!!!!!!!人の気持ちを考えられないのはどっちですか!!!!!って怒りまくってました(笑)
大悟と藤が杏を探しに行くんですけど、大悟が杏を見つけたときに杏が怖かったよぉって大悟に抱きついたときの大悟の顔にキュンってきた
オレが守ってやるみたいな感じが♬
もうお互いが好きって感じなのに気持ちが伝えてないって、すごいもどかしいーーーー!!ってか思うんだけど、私ってやっぱ中学生くらいの恋愛感情だわぁって実感(笑)
今日の胸キュン場面は当然告白のところ♡
↓↓
大悟:「今日は払いのけたりせんのか? お前最近オレ
のことバイキンみたいに扱っとったが」
杏:「それは…意識してたからだよ、大悟を」
(大悟が杏を見る)
「いや、その。なんていうかアンタ最近急に男っぽく
なったから…」
大悟…スキ!!私…大悟のこと好き。」
(大悟が杏を見つめる♡)
このあとおそろいのミサンガをつけます。(せりふは中略)
大悟:「意識なら、お前がするずっと前からしちょる。
だけん、そぎゃんこと男がべらべら言うもんじゃ
ないけん。」
「杏…一回しか言わんぞ。オレもお前が好きだ!!
好きだけん」
(見つめあう二人♡)
私、ほんと大悟に胸キュンだわぁ♡
バイキンみたいに扱ってたとかって言う鈍感なところとか♡あと何気に男らしいことろが
すごいタイプです、はぃ(笑)
あぁーー興奮してきたのでやめます(笑)
予告でぐっときた杏の一言!!
「大事なものはどうして一つじゃないんだろう」
ほんとだよね。大事なものが1つならそれを必死に守れるかもしれないけど、大切なものをきちんと選択していかなきゃいけないんだよね。
杏は悲しい決断したのかなぁ。
この物語は初恋をテーマにしていると思われるんですが、何か自分の初恋も考えさせられました!!
皆さんの初恋はいつでしたか??
12才から26才までの14年間を描いていて、大人になった杏役の佐藤めぐみさんがナレーションで「始まりは14年前…」っと話すのですが、14年間も1人の人のことを思えるって素敵だなぁって。
私は原作読んだことないので、続きが全然分からないのですが、きっと26才になった今でも杏は大悟のことを大切に思ってることがすごい伝わってきます。今は大悟に婚約者がいて、どんな気持ちでいるのかなぁって。せつない!!!!
14年前って考えてたら・・・
あぁぁ!!私の初恋も14年前だって!!
すっすごい(爆)
初恋って別格なように思います。ついこないだまで、いつからが恋っていうのか分からなかったけど、(今もはっきりとは言えないかな!?)きっとあの恋が初恋なのかなぁって。すごいめぐり合わせみたいに勝手に思ってたんだけどね(笑)
何だかんだ言って今も心のどこかにいるのかなぁって。でもそれは叶えたい想いではないと思うし、恋人になりたいわけでもないんです!!
だからやっぱ別格なんだなぁって実感してる訳なんです☆彡だから初恋を素敵に描いてる「砂時計」が大好きなんです♡
もう砂時計が始まる1時前になると心臓バクバク言いながらテレビの前に正座してます(爆)そのくらい楽しみで楽しみで!!
土日の2日間も見れないと思うともどかしい(笑)
あっ大好きなスケートが始まったんで、この辺で♬
ではA!!
0
テンションも高かったしね(笑)
ぐっすり寝すぎて久々にぐっすり寝すぎました(笑)砂時計見れないほどじゃなかったけどね♬
今日はもう【砂時計】につきます


3月12日(月)スタートの愛の劇場(月〜金・午後1時〜1時30分)は、累計350万部を超えた人気コミックス「砂時計」(原作:芦原妃名子「砂時計」/小学館・月刊ベツコミ)をドラマ化する。全60回放送。
誰もが経験したことがある淡い思い出・初恋。この物語では杏と大悟の二人の初恋の行方を12歳から26歳まで、14年間に渡って見つめる。出会い、初恋、初めてのキス、別れ、再会…。島根と東京を舞台に現在、過去、未来、そして春夏秋冬を行き来しながら、杏と大悟、その二人に恋心を抱く藤、椎香ら、二人を取り巻く人々の心の動きを丁寧に描いていく。
杏、大悟、藤、椎香の4人の関係も素敵なんです!!
杏が14才の夏に大悟のことを一緒にいて心地よい相手、ただのケンカ友達が大切な人に変わる瞬間がまぢぐっときたぁぁ・・・。
何か分かるような。今まではただのケンカ友達で一緒にいて楽しい相手だったのに、急に男らしくみえて、ドキっとする感じ。皆さんもありませんでした??
今日は第10話でした♡
あぁぁーーーーーーーーー(≧▽≦)
って感じです(笑)
今日のタイトルは「14才…初めての告白」だったんで、えっもう告白とか思ってしまいました(笑)
杏が大悟のことを意識してしまって、もどかしい感じなときに、大悟のことを好きな楢崎が杏が大切にしてた砂時計を隠したんです!!楢崎が杏に言った言葉にかちんときました!!!!!!!人の気持ちを考えられないのはどっちですか!!!!!って怒りまくってました(笑)
大悟と藤が杏を探しに行くんですけど、大悟が杏を見つけたときに杏が怖かったよぉって大悟に抱きついたときの大悟の顔にキュンってきた

もうお互いが好きって感じなのに気持ちが伝えてないって、すごいもどかしいーーーー!!ってか思うんだけど、私ってやっぱ中学生くらいの恋愛感情だわぁって実感(笑)
今日の胸キュン場面は当然告白のところ♡
↓↓
大悟:「今日は払いのけたりせんのか? お前最近オレ
のことバイキンみたいに扱っとったが」
杏:「それは…意識してたからだよ、大悟を」
(大悟が杏を見る)
「いや、その。なんていうかアンタ最近急に男っぽく
なったから…」
大悟…スキ!!私…大悟のこと好き。」
(大悟が杏を見つめる♡)
このあとおそろいのミサンガをつけます。(せりふは中略)
大悟:「意識なら、お前がするずっと前からしちょる。
だけん、そぎゃんこと男がべらべら言うもんじゃ
ないけん。」
「杏…一回しか言わんぞ。オレもお前が好きだ!!
好きだけん」
(見つめあう二人♡)
私、ほんと大悟に胸キュンだわぁ♡
バイキンみたいに扱ってたとかって言う鈍感なところとか♡あと何気に男らしいことろが

あぁーー興奮してきたのでやめます(笑)
予告でぐっときた杏の一言!!
「大事なものはどうして一つじゃないんだろう」
ほんとだよね。大事なものが1つならそれを必死に守れるかもしれないけど、大切なものをきちんと選択していかなきゃいけないんだよね。
杏は悲しい決断したのかなぁ。
この物語は初恋をテーマにしていると思われるんですが、何か自分の初恋も考えさせられました!!
皆さんの初恋はいつでしたか??
12才から26才までの14年間を描いていて、大人になった杏役の佐藤めぐみさんがナレーションで「始まりは14年前…」っと話すのですが、14年間も1人の人のことを思えるって素敵だなぁって。
私は原作読んだことないので、続きが全然分からないのですが、きっと26才になった今でも杏は大悟のことを大切に思ってることがすごい伝わってきます。今は大悟に婚約者がいて、どんな気持ちでいるのかなぁって。せつない!!!!
14年前って考えてたら・・・
あぁぁ!!私の初恋も14年前だって!!
すっすごい(爆)
初恋って別格なように思います。ついこないだまで、いつからが恋っていうのか分からなかったけど、(今もはっきりとは言えないかな!?)きっとあの恋が初恋なのかなぁって。すごいめぐり合わせみたいに勝手に思ってたんだけどね(笑)
何だかんだ言って今も心のどこかにいるのかなぁって。でもそれは叶えたい想いではないと思うし、恋人になりたいわけでもないんです!!
だからやっぱ別格なんだなぁって実感してる訳なんです☆彡だから初恋を素敵に描いてる「砂時計」が大好きなんです♡
もう砂時計が始まる1時前になると心臓バクバク言いながらテレビの前に正座してます(爆)そのくらい楽しみで楽しみで!!
土日の2日間も見れないと思うともどかしい(笑)
あっ大好きなスケートが始まったんで、この辺で♬
ではA!!

2007/3/22 22:47
幼保3年B組クラス会♪
今日は大学のクラス会でした(^□^)うちの大学は珍しいんだけどクラスに分かれてるんです!!
だからクラスのみんな仲良しなんです(*´v`)LovE(´v`*)
今日はクラス43人中全員参加だったんだけど用事が出来ちゃった子もいて41人参加だけどすごくない!?(笑)
ビンゴありダンスのDVD鑑賞会ありとめっちゃ楽しかった(^□^)
幹事のAチャンいつもありがとう♪とっても感謝してます!!
会場はこんな感じで4階貸し切りって感じでお見合いパーティーみたいだった(笑)お酒がめっぽう弱い私がビール一口と色々お酒少しずつ飲めました(笑)進歩だぁ(爆)
今帰りの電車です☆ちょっと飲んだので運転は避けます!!気持ちがハイなんで落ち着いた感じです(笑)
最後に(笑)
幼保3B最高(^□^)4年生も頑張ろうね!!
ではA!!
0
だからクラスのみんな仲良しなんです(*´v`)LovE(´v`*)
今日はクラス43人中全員参加だったんだけど用事が出来ちゃった子もいて41人参加だけどすごくない!?(笑)
ビンゴありダンスのDVD鑑賞会ありとめっちゃ楽しかった(^□^)
幹事のAチャンいつもありがとう♪とっても感謝してます!!
会場はこんな感じで4階貸し切りって感じでお見合いパーティーみたいだった(笑)お酒がめっぽう弱い私がビール一口と色々お酒少しずつ飲めました(笑)進歩だぁ(爆)
今帰りの電車です☆ちょっと飲んだので運転は避けます!!気持ちがハイなんで落ち着いた感じです(笑)
最後に(笑)
幼保3B最高(^□^)4年生も頑張ろうね!!
ではA!!


2007/3/20 18:38
砂時計♡ 日々の出来事
皆様、ただいま♡
とっくの昔に大阪から帰ってきていたのですが(笑)色々バタバタしてました!!
友達と会ってました♬
土曜にはS−チャンと!!先に保育士になっているので先輩なんです(笑)色々聞いて、就職のことで相談にのってくれました。
どこの保育園が良いのかとか試験のこととか。やっぱまだまだ不安だけど色々聞けてよかったし、早く保育士になりたいなぁって実感。
そのためには、就職頑張らねば!!!
負けない!!!!!!
色々話せて楽しかったです♬
日曜はバイト後にMっちと会いました!!
Mっちは何だかんだいって、小学校からの付き合いで、色々あったし(?)☜どうかなぁ(笑)
今でも会ってます!!色々話せた&めっちゃ食べた
私の大好きなナスとベーコン♡ナスめっちゃ好きなの♬




ピザにパスタにドリンクバーにサラダバーにケーキにで、あの値段はお得♬
あぁーー身体測定までになんとかなるか不安(爆)
私は一番のケーキ食べたんだけど、まぢおいしい♡飾りも素敵だし♬
Mっちの話を聞いて、少しは私がお役に立てたって思うと嬉しいです!!私はやっぱり相談されるのが好きみたいです!!今までも、相談するより断然相談される方が多かったんで(笑)何か自分が話し聞くだけで友達が前に進めたらすごいことだよね!!
お互い頑張ろうね!!!
私もきちんと自分の気持ちを伝えられるように頑張ります!!
またちょくちょく会おうね(^□^)
そんな感じで友達と会ってきました!!
そして今日は高校からの友達のR恵と勉強会
私初めて学校以外の図書館で勉強しました(爆)
車で10分くらいのところにあるんだけど、今まで本を借りたぐらいだったんだけど、結構集中できました!!
静かだしね♬いつもなら、分からない!!って言って投げ出しそうになる問題もじっくり解けました!!本番はじっくりなんて解いていられないけど、まず問題解けるようにならないとだしね!!
お互い小声で少し問題について話し合ったりして、なかなか身になりました!!
家以外もアリだなぁって思いました☆彡
さてさて、タイトルにあることが一番今日書きたいことなんです(笑)
皆さん、先週から始まった昼ドラの『砂時計』を知っていますか??
知っている方も知らない方も良かったらクリックしてどんなドラマのか見てくれたら嬉しいです☞「砂時計」のHP
やばい!!!すごい素敵なんだよ
このドラマはコミックをドラマ化したものみたいで、コミックの絵とかすごいキレイみたいで買おうか迷ってます♬
ドラマに出てくる世界最大の砂時計(1年計)がある仁摩サンドミュージアムに行きたくなりました!!!ってか島根の素敵さも実感できるドラマかなぁって!!
一年時計みてみたいなぁ。大きな砂時計が一年をかけてゆっくり砂が落ちてくるみたいです。素敵だぁ
やっぱ恋っていいなぁって思うドラマです!!
何か切ないけど、すごい胸キュンさせられます。小6の子が「オレがずっと一緒におっちゃるけん」とか言うかねぇ(爆)言われたいーーーーーーー(笑)
やっぱ幼馴染は男の子が良かった(笑)私の幼馴染のSチャンごめんなさい(笑)でもお互い昔からやっぱ男の子の幼馴染が良かったって言ってたしね(笑)
何かほんとすごいいいんです。毎回どきどきして見てるし、見終わった後何か分からないんだけど、泣きそうになります。あと佐藤めぐみサンが好きで見だしたんだけど、どの女優さん、俳優さんも素敵でほんと見てよかったって思います♬あと柴咲コウの主題歌の「ひと恋めぐり」がすごい良いんです!!
とにかく、すべてが素敵でこういうの久々で嬉しいです♬
今はいいけど、もうすぐ学校始まっちゃうと見れなくなるけど、ビデオ録画で頑張ってみます!!!!!!!!
ほんとオススメなので是非見てみてください(^□^)
大阪旅行はまたアップさせるので良かったら見てくださいね♬
ではA!!
0
とっくの昔に大阪から帰ってきていたのですが(笑)色々バタバタしてました!!
友達と会ってました♬
土曜にはS−チャンと!!先に保育士になっているので先輩なんです(笑)色々聞いて、就職のことで相談にのってくれました。
どこの保育園が良いのかとか試験のこととか。やっぱまだまだ不安だけど色々聞けてよかったし、早く保育士になりたいなぁって実感。
そのためには、就職頑張らねば!!!
負けない!!!!!!
色々話せて楽しかったです♬
日曜はバイト後にMっちと会いました!!
Mっちは何だかんだいって、小学校からの付き合いで、色々あったし(?)☜どうかなぁ(笑)
今でも会ってます!!色々話せた&めっちゃ食べた

私の大好きなナスとベーコン♡ナスめっちゃ好きなの♬




ピザにパスタにドリンクバーにサラダバーにケーキにで、あの値段はお得♬
あぁーー身体測定までになんとかなるか不安(爆)
私は一番のケーキ食べたんだけど、まぢおいしい♡飾りも素敵だし♬
Mっちの話を聞いて、少しは私がお役に立てたって思うと嬉しいです!!私はやっぱり相談されるのが好きみたいです!!今までも、相談するより断然相談される方が多かったんで(笑)何か自分が話し聞くだけで友達が前に進めたらすごいことだよね!!
お互い頑張ろうね!!!
私もきちんと自分の気持ちを伝えられるように頑張ります!!
またちょくちょく会おうね(^□^)
そんな感じで友達と会ってきました!!
そして今日は高校からの友達のR恵と勉強会

私初めて学校以外の図書館で勉強しました(爆)
車で10分くらいのところにあるんだけど、今まで本を借りたぐらいだったんだけど、結構集中できました!!
静かだしね♬いつもなら、分からない!!って言って投げ出しそうになる問題もじっくり解けました!!本番はじっくりなんて解いていられないけど、まず問題解けるようにならないとだしね!!
お互い小声で少し問題について話し合ったりして、なかなか身になりました!!
家以外もアリだなぁって思いました☆彡
さてさて、タイトルにあることが一番今日書きたいことなんです(笑)
皆さん、先週から始まった昼ドラの『砂時計』を知っていますか??
知っている方も知らない方も良かったらクリックしてどんなドラマのか見てくれたら嬉しいです☞「砂時計」のHP
やばい!!!すごい素敵なんだよ

このドラマはコミックをドラマ化したものみたいで、コミックの絵とかすごいキレイみたいで買おうか迷ってます♬
ドラマに出てくる世界最大の砂時計(1年計)がある仁摩サンドミュージアムに行きたくなりました!!!ってか島根の素敵さも実感できるドラマかなぁって!!
一年時計みてみたいなぁ。大きな砂時計が一年をかけてゆっくり砂が落ちてくるみたいです。素敵だぁ

やっぱ恋っていいなぁって思うドラマです!!
何か切ないけど、すごい胸キュンさせられます。小6の子が「オレがずっと一緒におっちゃるけん」とか言うかねぇ(爆)言われたいーーーーーーー(笑)
やっぱ幼馴染は男の子が良かった(笑)私の幼馴染のSチャンごめんなさい(笑)でもお互い昔からやっぱ男の子の幼馴染が良かったって言ってたしね(笑)
何かほんとすごいいいんです。毎回どきどきして見てるし、見終わった後何か分からないんだけど、泣きそうになります。あと佐藤めぐみサンが好きで見だしたんだけど、どの女優さん、俳優さんも素敵でほんと見てよかったって思います♬あと柴咲コウの主題歌の「ひと恋めぐり」がすごい良いんです!!
とにかく、すべてが素敵でこういうの久々で嬉しいです♬
今はいいけど、もうすぐ学校始まっちゃうと見れなくなるけど、ビデオ録画で頑張ってみます!!!!!!!!
ほんとオススメなので是非見てみてください(^□^)
大阪旅行はまたアップさせるので良かったら見てくださいね♬
ではA!!

2007/3/16 19:34
楽しかったぁ♪
初ユニバを楽しんできました♪
私絶叫系苦手なんだけどそんな私に優しい所で(笑)
でも絶叫してんだけどね(笑)
今は疲れて足が…(爆)今近鉄に乗って帰っていきます☆やっと落ち着きました(笑)
爆睡しそう(笑)
ではA!!

0
私絶叫系苦手なんだけどそんな私に優しい所で(笑)
でも絶叫してんだけどね(笑)
今は疲れて足が…(爆)今近鉄に乗って帰っていきます☆やっと落ち着きました(笑)
爆睡しそう(笑)
ではA!!



2007/3/16 9:38
ユニバーサル(^□^)
来ちゃいました!!
初ユニバ(*´v`)LovE(´v`*)
今スパイダーマンの乗ってバックツゥーザフューチャー並んでます☆
まだまだハイテンションです(笑)
ではA!!
0
初ユニバ(*´v`)LovE(´v`*)
今スパイダーマンの乗ってバックツゥーザフューチャー並んでます☆
まだまだハイテンションです(笑)
ではA!!


2007/3/15 19:06
海遊館♪
たくさんのお店のたこやきをみんなで少しずつ食べていきました(笑)
おいしいたこやき屋が分かります(笑)
そしてついに憧れだった海遊館へ(*´v`)LovE(´v`*)
イナがオススメしててますます行きたくって☆
ペンギンやあざらしやじんべい鮫やらたくさん見れました(^□^)
歩き疲れました(笑)広いんだもん!!でもとっても楽しかったです♪
夜ご飯はお好み焼きを食べました!!
これからホテルに向かいます☆結構足にきてます(爆)きっとみんなでトランプしながら寝てそう(笑)
ではA!!

0
おいしいたこやき屋が分かります(笑)
そしてついに憧れだった海遊館へ(*´v`)LovE(´v`*)
イナがオススメしててますます行きたくって☆
ペンギンやあざらしやじんべい鮫やらたくさん見れました(^□^)
歩き疲れました(笑)広いんだもん!!でもとっても楽しかったです♪
夜ご飯はお好み焼きを食べました!!
これからホテルに向かいます☆結構足にきてます(爆)きっとみんなでトランプしながら寝てそう(笑)
ではA!!


