先日、デボンの森に行った時のことである。
林道に入って間もなく膝に冷気を感じた。
ちょっと山に入っただけで、こんなに冷えるものなのか
と思っていたら、ボンネットの右端から
勢いよく煙が噴出しているのが目に入った。
停車し、ボンネットを開けてみると
なんとラジエターのプリザーブタンクの中のクーラントが
沸騰し、勢いよく噴出しているではないかっ!
オーバーヒート?しかし水温計は、真ん中を保っている・・
とりあえず採集を早めに終え、帰途に着く。
水道水を入れることも考えたが
液を薄めるのも何だかなあ〜と思い
陸前高田のイエローハットまで走る。
多分水温計のセンサーまで水が来ていないのだろう、
水温計は真ん中より上がらず、ヒーターも効いていないことにも気づく。
クーラントを2ℓ入れるもヒーターは改善せず
ガスケットが逝っているかも知れないという指摘を受ける。
だとしたら....大ごとだ( ̄△ ̄)
で、本日ディーラーに緊急入院(笑)
サーモスタットやラジエターキャップぐらいで済めば良いけど・・・