また「ほぼ・・」だが(笑)長さ約4.5cm。
左チークは離れ、体の右側に来ている。
タイムトラベラーさんが仕事のついでにキタカミ再訪。
予報では雨のち曇りと懸念された天候だが
さすがに晴れ男のタイムトラベラーさんである、
強風で新幹線が遅れるという影響はあったものの
産地では、予約どおり(笑)ほぼ快適な天気となった。びっくり!
さて、ニャロメさんがボヘミやんポイントと呼んだ場所に移って
間もなくのこと、いきなり↑出ちゃった(笑)
久しぶりに、よっちゃんのおじさん曰く「戦闘用手拭い」を
着用したから、これが功を奏したのかなあ(爆)
何故か相変わらず化石の入っている部分に
ハンマーが当たっちゃってるし( ̄△ ̄)今回も頭部の保存が悪いが
ちょっと遠目からでも三葉虫と分かる大きさの完全体である。
帰宅後、よく見ると両チークが無く
左チークが右側部に付いていることが判明したが・・・
掘り始めて間もなくのことだったので、まだ出るかも?と
期待したが、その後はサッパリ・・
最後に「ニヨウチュウ」(爆)の尻尾でお茶を濁した(笑)