日本各地が猛暑だ!と喘いでいる中
比較的過ごしやすい気温で推移してきた当地だが
処暑の頃になって33〜34℃なんて数字が上がってきた( ̄口 ̄)
例年、夏場はジュラの峠で暑さを避けていたのだが
今年は未だに通行止めのままだ(`へ´)
そこで「下の畑」!
前回のNさんとの巡検で、伐採作業は無く
産地も日陰になって涼しいことは確認済だ(笑)
暑さもピークになろうって云う14時少し前に産地到着。
思ったとおり涼しい。穴から這い出せば涼風も吹く。
これで収穫があれば言うことは無いのだが
日陰が災いして、よく見えないってんだもん(笑)
虫もいない。
時折、小さなスズメバチが偵察にやってくるがシカトだ(笑)
しばらくして出てきたのは恐らく防御姿勢の完全体?
しかし気がついた時には頭胸部の雌型だけになっていた(T-T)
ついで頭鞍・・変形が甚だしい・・・
終盤になって、やっとまともな尻尾が出た。
胸節が僅かに付いている。これも完全体か?などと思ってしまう(笑)
ほぼ尾部全体が露出しているので
コンコンと振動を与えれば分離するだろうと思ったが
壊れるまで叩いて( ̄□ ̄;)!!巻いてないことが判明(/・_・\)
帰宅後、雌型を見ていて「もしかしたらコッチか?」と
雌型破壊工作に打って出る(爆)
ううむ・・予想外の入り方だった・・・
結局、かなりのダメージを負ってしまったのだが(*´Д`)=з
上手く割れてくれていれば
↓こうなるはずだった。

何て呼べば良いんだろうね(-_-;)・・伸びた君でもなし・・