ニャロメさんとの巡検第2夜にして最終夜
昨日とは一転、良い天気に恵まれての滝!
ニャロメさんのタイムリミット15時まで
ヘッドランプを使うことなく採集出来た(笑)
ニャロメさんには先日のぱきおさんの続きを掘って頂き
私は何時もの穴に潜り込む。
すると割と早い時間帯にチョウアンジ君の完全体が・・
しかし小さくて保存もイマイチ、頭も隠れちゃっている。
クリーニングしてみると、やっちゃったのか(笑)
元からなのか?左チークが無い。
完全体なのに長さ9mmだし(爆)
結局、私はこれを最後にロクな標本は採れず
ぱきおさん穴やら右の延長線上やら掘ってはみるが
未記載種尻尾を2個お持ち帰りにしただけ・・
ニャロメさんは、ぱきおさん穴を早々に諦め
溝に入っての採集に切り替える。
未記載種やコイズミアイの尻尾を数多く出されていたようだが
何故か二人ともレア種の影も形も見ることは無かった(・・?
ニャロメさん、お疲れ様でした〜
滝では、ちょっと時間が足らなかったかも知れませんね。
これに懲りず、また遊びに来てくださいね〜(^◇^)ノ