・・のはず(笑)
Nさんとの巡検1夜完結(爆)
目的地は大沢層の予定だったが、イキナリの通行止め。
津波で崩落した道路の補修をしているようだ・・
仕方なくジュラの浦の、ryohei君に教えて貰った新産地へ。
ホソウレイテス破片若干と小さなトメトセラスをGETするが
工事関係者の乱入によって撤退を余儀なくされる( ̄△ ̄)
まだ昼前だ。
色々考えてみるが良い産地は無い・・
迷った末に、私は行き着く自信は無かったが
ナビに頼ってジュラの権に行ってみることにする。
ペクテンさんが言われたように、産地の奥は津波の名残がある。
津波で落ちたと思われる石が散乱する場所を叩く。
アンモは幾つか出たが、ほとんどが豆アンモだ・・
せめてジュラの峠の平均サイズ位のが出て欲しかったが厳しいね。
あらかた石を叩きつくし、15時過ぎ撤収。
恐らく今年最後となる巡検は若干、消化不良に終わった。
Nさん、お疲れ様でした〜
デボンの森では良かったですね。来年もよろしく〜ヾ(^o^)
・・ということで、このブログの更新も今年最後かな?
喪に服してますので、新年の更新もありませんが
来年もよろしくお願い致しますm(_"_)m