2006/4/30
渋谷・・・
今日渋谷に卓球のラバーを買いに行きました。店に着いたのはいいですが店内が大混雑で1時間も待たされました。しかもサイドテープもはってもらえなかったし。セールの最終日にいくものじゃありませんね。しかも今日は暑かったから、店内に熱気が充満して息をするのが大変だった。今度から平日に行くように心がけます。
あ、帰りに弁当を買ってくるように母に頼まれて俗に言う「デパ地下」に買いにいったんですが、迷いました。。。広くてどこに自分がいるのかも分からず、気づいたときには500円の弁当を買ってた。 萎え
そういえば黄金週間が始まりましたね。皆さんは旅行に行かれるそうですが、私は家でのんびり(まったり)。。
0
あ、帰りに弁当を買ってくるように母に頼まれて俗に言う「デパ地下」に買いにいったんですが、迷いました。。。広くてどこに自分がいるのかも分からず、気づいたときには500円の弁当を買ってた。 萎え
そういえば黄金週間が始まりましたね。皆さんは旅行に行かれるそうですが、私は家でのんびり(まったり)。。

2006/4/29
どうなんだろうね〜。
2006/4/28
そういえば・・・
もうすぐ7000ヒットだね。。
0

2006/4/26
足が・・・
今日、1500M走を体力テストの一環としてやったのですが、足に来ますね。息は大丈夫なのに足が痛くなって走れなくなるのは一番悔しい。。どうも骨に響くんですね。結構厳しい、というか痛い。。鍛えなおしてきますww。
どうも書写の授業がだめです。。課題は「清泉」を書くことなんですがね。自分の周りが全員字がうまい人に囲まれていて惨めな気持ちで書いているんですね。隣のS君は作品がうまいのにも関わらず、まだ納得してないようで・・・はっきり言って次元がちがいますね。
地域研究のアポ取りは今日で無事に終わりました。今回はヤマト運輸さん、郵政公社(郵便局)さん、日通さん、運輸局さんにお世話になることになりました。よろしくお願いします。。
最近コメント少ないな〜〜なんでもいいからコメントして。。
0
どうも書写の授業がだめです。。課題は「清泉」を書くことなんですがね。自分の周りが全員字がうまい人に囲まれていて惨めな気持ちで書いているんですね。隣のS君は作品がうまいのにも関わらず、まだ納得してないようで・・・はっきり言って次元がちがいますね。
地域研究のアポ取りは今日で無事に終わりました。今回はヤマト運輸さん、郵政公社(郵便局)さん、日通さん、運輸局さんにお世話になることになりました。よろしくお願いします。。
最近コメント少ないな〜〜なんでもいいからコメントして。。

2006/4/25
スコール
東南アジアでは通り雨のことをスコールと言うそうですが、今日はまさしくスコールがありましたね。。ちょうど歴史の授業にスコールが襲ってきて、みんな先生の言うことに耳を傾けずひたすら興奮していたような気がします。これも異常気象の一種なのかな、と考えてました。いわゆる地球温暖化の影響ですね。
今日も地域研究のアポ取りをやってました。いろいろトラブルがあったようですが、たいしたことがなかったようで。。無事、三社とアポイントメントを取ることができました。私の場合、他の班員に頼ることが多いので(笑)。
0
今日も地域研究のアポ取りをやってました。いろいろトラブルがあったようですが、たいしたことがなかったようで。。無事、三社とアポイントメントを取ることができました。私の場合、他の班員に頼ることが多いので(笑)。

2006/4/24
指揮者決め
音楽祭の指揮者決めが今日行われました。その驚くべき方法は「全員でクジ引き」ふつーは考えられないですよね。ここでオオトリさんが引き受けてくれればかっこよかったんですが、やっぱりやりたくない気持ちもわかる。と、いうことで放課後にくじを作っていました。あ、念のためいっときますけど不正はしてませんよ。
最近ホームルームに萎えてきた。 以上
0
最近ホームルームに萎えてきた。 以上

2006/4/23
レンタルビデオ
最近私の近所にレンタルビデオ屋があると知ってけっこう感動してます。今の時代ってほとんどDVDでしか貸してくれないような気がする。私はいまだにビデオテープレコーダーしか持ってないアナログ人間ですから・・・・・・、DVDとかは持ってないんです。 え・・・何を借りたか知りたい??ノーコメントでお願いします。
そういえば次世代DVDの規格を争っているんですよね?私はそっちのほうには詳しくないんでよくわからないのですが。 http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0404/19/news001.html
というわけで今はDVDを買うことを控えているわけです。なんか助言とかありましたらコメントお願いします。。
0
そういえば次世代DVDの規格を争っているんですよね?私はそっちのほうには詳しくないんでよくわからないのですが。 http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0404/19/news001.html
というわけで今はDVDを買うことを控えているわけです。なんか助言とかありましたらコメントお願いします。。

2006/4/22
淡々と・・・・・・
オオトリさんのブログは好調のようで70人とか来ているようですが・・・私もがんばりたいと思います。
・地域研究ネタ
そういえば昨日S君が「アポ取り」というものをしたそうで。つまり取材の申し込みをするわけです。今回は「宅配便」について調べるのでヤマト運輸に取材を申し込みました。いままで先輩方がアポ取りに成功したことがないそうで、一番の難関なわけですが、ヤマト側から「検討中」という前向きな回答をいただいたらしいです。まずはよかった。あ、それから班の皆さん私が立ち会えなかったことを許してください。。
・雑学ネタ
「フランシスコ・ザビエルはパリ大学を卒業していた。」
・・・かなりマイナーな雑学ですね。
0
・地域研究ネタ
そういえば昨日S君が「アポ取り」というものをしたそうで。つまり取材の申し込みをするわけです。今回は「宅配便」について調べるのでヤマト運輸に取材を申し込みました。いままで先輩方がアポ取りに成功したことがないそうで、一番の難関なわけですが、ヤマト側から「検討中」という前向きな回答をいただいたらしいです。まずはよかった。あ、それから班の皆さん私が立ち会えなかったことを許してください。。
・雑学ネタ
「フランシスコ・ザビエルはパリ大学を卒業していた。」
・・・かなりマイナーな雑学ですね。

2006/4/21
寝坊・・・
今日は思いっきり寝過ごしてしまいました・・・。めったにないんですけど、ふとおきるとすでに7:30になってたorz。ぎりぎりで学校に着いたけどもね。。ひとまずよかったよかった。。
そういえばルービックキューブが学年全体ではやり始めましたね。。休み時間になるとみんな(自分を含めて)やってます。。一部の人たちはルービックキューブ同好会を作るらしいですけど、私は遅いので・・・(笑)5分でやっと作れるぐらいです。友達の中には1分以内で作る人がいるのにね(恥)。。
古典の授業が面白いと感じてきた!先生が面白い。。歴史とは天と地ほど差がひらいているね。。
0
そういえばルービックキューブが学年全体ではやり始めましたね。。休み時間になるとみんな(自分を含めて)やってます。。一部の人たちはルービックキューブ同好会を作るらしいですけど、私は遅いので・・・(笑)5分でやっと作れるぐらいです。友達の中には1分以内で作る人がいるのにね(恥)。。
古典の授業が面白いと感じてきた!先生が面白い。。歴史とは天と地ほど差がひらいているね。。

2006/4/20
衛星写真