2006/6/30
今日の教科は・・・
今日は理科一、古典、LL(英語)のテスト。。結果はいえないです。はい。今回は明らかに前回より悪い。残りの教科でもがんばります。
そういえば、LLのテストのリスニング問題で一問抜けていましたね。あの問題はすべて落としましたww。「おまけ」に期待するか(暴)
土日は一夜漬けで乗り切りましょう。
0
そういえば、LLのテストのリスニング問題で一問抜けていましたね。あの問題はすべて落としましたww。「おまけ」に期待するか(暴)
土日は一夜漬けで乗り切りましょう。

2006/6/26
梅雨だね。
雨が降り勉強のやる気が出ない、という方もいるはず。実は私も同じような気持ちです。なんか萎える。。。期末勉強ぜんぜん進んでいないし。
そういえば、あさってが私の誕生日。といっても期末の前はやだな〜。祝う気持ちにもなれない、という不幸があります。残念。
アクセスカウンターが見づらいので上に上げてほしいという要望があるようですが、現時点では無理です。ということで少し面倒でも下に少しスクロールしてください。次のキリ番は12345です。
0
そういえば、あさってが私の誕生日。といっても期末の前はやだな〜。祝う気持ちにもなれない、という不幸があります。残念。
アクセスカウンターが見づらいので上に上げてほしいという要望があるようですが、現時点では無理です。ということで少し面倒でも下に少しスクロールしてください。次のキリ番は12345です。

2006/6/23
音楽テスト
今日はいよいよ待ちに待った(嘘だろ)音楽テストでした。課題曲を4人一組でア・カペラで歌わせるもの。人数の関係上私は二回歌うことに。。あ、ちなみに出席番号順で決めたので、議長氏と二回も組んでしまいました。
結論から言うと「僕が他の三人の方々の足を引っ張ってしまった。」というべきだと・・・。他の人は皆さんうまいのに自分だけがかすれ声で歌っているのは痛い。特に二組目のとき(私、Y君、議長氏、T君)のときは
完全に声がかき消されていたorz
皆さん本当にごめんなさい。特に私と二回も組まされてしまった議長氏。すみません。心よりお詫び申し上げます。
期末まであと少しなのにブログを書いているってよほど暇人って思われるね・・・。あと11111番踏み逃げされたような・・・。
0
結論から言うと「僕が他の三人の方々の足を引っ張ってしまった。」というべきだと・・・。他の人は皆さんうまいのに自分だけがかすれ声で歌っているのは痛い。特に二組目のとき(私、Y君、議長氏、T君)のときは
完全に声がかき消されていたorz
皆さん本当にごめんなさい。特に私と二回も組まされてしまった議長氏。すみません。心よりお詫び申し上げます。
期末まであと少しなのにブログを書いているってよほど暇人って思われるね・・・。あと11111番踏み逃げされたような・・・。

2006/6/21
忙しいな・・・。
2006/6/19
野球は難しい。。。
サッカーの日本代表はクロアチアと引き分けてしまいました・・・。GKの川口さんががんばってたんだけどな〜。なぜFW陣がゴールを入れられないのか。。情けない・・・。今度のブラジル戦で2点差以上で勝たなければ決勝トーナメントに進めないそうです。がんばってください。
僕は、今日ものんびりしてました。というのは嘘で、激しいテンションの起伏だった。一番どん底に落ちたのはプールの時間ww。どんな微生物がいるか分からないプールですからね。ここは、生物部のお二人に成分解析を依頼。
○○(校名)のプール
○○のプールの54%は犠牲で出来ています
○○のプールの38%は海水で出来ています
○○のプールの7%は気の迷いで出来ています
○○のプールの1%は理論で出来ています
犠牲かよ・・・・。
0
僕は、今日ものんびりしてました。というのは嘘で、激しいテンションの起伏だった。一番どん底に落ちたのはプールの時間ww。どんな微生物がいるか分からないプールですからね。ここは、生物部のお二人に成分解析を依頼。
○○(校名)のプール
○○のプールの54%は犠牲で出来ています
○○のプールの38%は海水で出来ています
○○のプールの7%は気の迷いで出来ています
○○のプールの1%は理論で出来ています
犠牲かよ・・・・。

2006/6/18
音楽祭も終わり・・・
音楽祭が終わりました。私のクラスは残念ながら入賞ならず。来年に期待しましょう。。
地域研究の報告書も最終段階です。いよいよラストスパート。
ラストスパートといえば期末勉強。僕はエンストww。
0
地域研究の報告書も最終段階です。いよいよラストスパート。
ラストスパートといえば期末勉強。僕はエンストww。

2006/6/15
ほーこくしょ忙しい。
今日は音楽祭の前日練習。結構そろってきたような気がする。音はあってると思う(素人の目だけど)。後は音楽的表現のみ。。議長さんの指導にも力が入る(?)。そういえば議長さんネタだけど、文化祭のテーマ決めをHRでやったときの話。
議長さん(デコ責)が少数意見をどんどん切り捨てていくとき、オオトリさんが「少数意見を切り捨てているだけじゃないですか?」結構効果があったようで、担任まで選び方に疑問を呈した。少数意見を支持している人に意見を言わせて、それに同調する人がいなかったらどんどん切り捨てるという方法だから・・・。オオトリさんによって自分の支持したテーマがつぶされずにすんだ筆者でした。
→そういえば一年のときの文化祭でテーマに決まった「世界の軍事力」も最初は2人しか支持してなかった。。それが選ばれたということは少数意見でもテーマになる可能性はあると思う。
地域研究の報告書が終わらない。みんなもっと気合いれてがんばろーよー。。
0
議長さん(デコ責)が少数意見をどんどん切り捨てていくとき、オオトリさんが「少数意見を切り捨てているだけじゃないですか?」結構効果があったようで、担任まで選び方に疑問を呈した。少数意見を支持している人に意見を言わせて、それに同調する人がいなかったらどんどん切り捨てるという方法だから・・・。オオトリさんによって自分の支持したテーマがつぶされずにすんだ筆者でした。
→そういえば一年のときの文化祭でテーマに決まった「世界の軍事力」も最初は2人しか支持してなかった。。それが選ばれたということは少数意見でもテーマになる可能性はあると思う。
地域研究の報告書が終わらない。みんなもっと気合いれてがんばろーよー。。

2006/6/13
感情をこめて歌おう。。
今日の音楽教官の言葉
「ひとつひとつの言葉に感情をこめて歌いましょう。」
確かに言っている(おっしゃっている)事は非常に正しいがそのことをできない自分たちがいる。。。あと3日でそのように歌えるか微妙です。。あ、その言葉から10分して誰かがふざけていたらしく、音楽教官は激怒しました。。激しい波がある・・・。
ゲームは戦略シミュレーションが一番いいと感じてきた筆者です。。
0
「ひとつひとつの言葉に感情をこめて歌いましょう。」
確かに言っている(おっしゃっている)事は非常に正しいがそのことをできない自分たちがいる。。。あと3日でそのように歌えるか微妙です。。あ、その言葉から10分して誰かがふざけていたらしく、音楽教官は激怒しました。。激しい波がある・・・。
ゲームは戦略シミュレーションが一番いいと感じてきた筆者です。。

2006/6/11
地域研究
ただいま、地域研究の報告書を気合で書いてます。。皆さんもがんばりましょう。根性と気合があれば何でもできる(嘘)。
そういえば、日本ーオーストラリア戦が明日あるそうです。僕も見たいけど、睡魔に耐えられるか。。あまり徹夜をしたことがない僕にとっては大きな問題です。たぶん皆さんはふつーにおきてると思いますけど・・・そういえばラジオがあった。。寝ながら聞こうww。
音楽祭まであと一週間。がんばって練習に励もう。。
0
そういえば、日本ーオーストラリア戦が明日あるそうです。僕も見たいけど、睡魔に耐えられるか。。あまり徹夜をしたことがない僕にとっては大きな問題です。たぶん皆さんはふつーにおきてると思いますけど・・・そういえばラジオがあった。。寝ながら聞こうww。
音楽祭まであと一週間。がんばって練習に励もう。。

2006/6/10
久しぶりの土曜日
今日は久しぶりに学校がない土曜日だった。といっても、何もやることがないんだけど。仕方なく、代数問題集を少々解いてみる。・・・萎え。歴史を復習する。・・・余計萎え。こんなに室町の歴史は薄っぺらだったっけ。。もう少し分量があると思うが・・・これ以上無駄だと思うので省略。
そういえば、昼にTRICKの再放送があった。。「グーたら」していた筆者でした。
0
そういえば、昼にTRICKの再放送があった。。「グーたら」していた筆者でした。
