2008/3/17
伊藤さん監査疎い 日常生活
タイトルは電車のなかで言葉遊びしていたときに思いついた一節。
この時期になって再び悩みの種が増加。いつも悩みや不安は杞憂で終わるからいいのだけど、やっぱり不安なことは不安なのです。どうしても先が不透明だと不安になる。たとえそれが自分の家の中でも、真っ暗のなかを歩けといわれたら誰だって不安になるはず。実はその状態なのです。さてどうしたものか。。。
円高はまだまだ続き、今日は一時95円台という報道が。さて自分のバーチャル資産はどうなったか。パンドラの箱を開ける気持ちで臨むと、
評価損益 -6,336,380
元々の資産が600万円程度なので完全な赤字。本当に入力ミスは怖い。本物のお金じゃなくて良かったよ。
0
この時期になって再び悩みの種が増加。いつも悩みや不安は杞憂で終わるからいいのだけど、やっぱり不安なことは不安なのです。どうしても先が不透明だと不安になる。たとえそれが自分の家の中でも、真っ暗のなかを歩けといわれたら誰だって不安になるはず。実はその状態なのです。さてどうしたものか。。。
円高はまだまだ続き、今日は一時95円台という報道が。さて自分のバーチャル資産はどうなったか。パンドラの箱を開ける気持ちで臨むと、
評価損益 -6,336,380
元々の資産が600万円程度なので完全な赤字。本当に入力ミスは怖い。本物のお金じゃなくて良かったよ。
