2009/5/31
刻むことはあるはず 日常生活
午前は法事がありました。祖父の十七回忌だそうで。。中央道を通って圏央道を経由し日の出町にある某霊園へ。その帰り、中央高速にて
まさかの土砂降り
に見舞われました。まさにバケツをひっくり返したような大雨。これのおかげで渋滞に。何しろ前が見えないのだもの。。
帰りは紀伊国屋書店新宿店へ。
もっと早く知っておけばよかったorz
行ったことがなかったので、まさかあんなに広い&天国だとは思わなかった。特に洋書の在庫がよろしい。さすが紀伊国屋、といったところでしょうか。そんなこんなの気分になって結果的に1人の諭吉さんと4人の英世さんが消えましたw
久しぶりにまったりしてしまった。。来週は休日練習に出ます。
0
まさかの土砂降り
に見舞われました。まさにバケツをひっくり返したような大雨。これのおかげで渋滞に。何しろ前が見えないのだもの。。
帰りは紀伊国屋書店新宿店へ。
もっと早く知っておけばよかったorz
行ったことがなかったので、まさかあんなに広い&天国だとは思わなかった。特に洋書の在庫がよろしい。さすが紀伊国屋、といったところでしょうか。そんなこんなの気分になって結果的に1人の諭吉さんと4人の英世さんが消えましたw
久しぶりにまったりしてしまった。。来週は休日練習に出ます。

2009/5/28
GMはどうなる 身近
やっぱり雨の日は元気がでませんねぇーと思ったら今週はずっと雨だそうです。。様々な事が頭の上にありますが、湿気が多いと消化するのに時間がかかってしまいますw
NHKスペシャルは本当に面白いです。見逃してしまわないように名前で予約できる機能を使っているので、とりあえずすべて保存しています。あれはテレビの中でも良番組だと思っています。色々な分野について詳しくなることができるしね。。暇さえあったら観るようにしています。
沖縄ではもう稲刈りだそうですw
0
NHKスペシャルは本当に面白いです。見逃してしまわないように名前で予約できる機能を使っているので、とりあえずすべて保存しています。あれはテレビの中でも良番組だと思っています。色々な分野について詳しくなることができるしね。。暇さえあったら観るようにしています。
沖縄ではもう稲刈りだそうですw

2009/5/25
眠い>たるい 社会問題
いや、この国で一番国民に悪影響をもたらしているのはマスコミ(笑)でしょう。最近では彼らの無責任さ、無能さに耐えられなくなってきました。政府批判をするなら、なぜもっと堂々とできないのかなあ・・・などと思ってしまうのですが。これ以上書くと熱くなってしまうのでここらへんでやめておきますが。
こういう敏感な話題を語り合える人がいれば少しはスッとするのだけどなあ。。なかなか他人に社会問題は切り出しにくい。こう見えても結構この国の未来について考えているんですよ?時事問題を語りたいと思っている人は是非。ただ得手不得手な分野がかなりはっきりしているのでご了承を。
0
こういう敏感な話題を語り合える人がいれば少しはスッとするのだけどなあ。。なかなか他人に社会問題は切り出しにくい。こう見えても結構この国の未来について考えているんですよ?時事問題を語りたいと思っている人は是非。ただ得手不得手な分野がかなりはっきりしているのでご了承を。

2009/5/23
泣きの一着
おととい書いたものを読んでみると旅行に触れているようで触れていないんだな。。ネタもないことだし、大まかな旅行の感想を。
広義で旅行をまとめるのだったら「インフルエンザ」なのだろうけど、狭義なら私は「桃鉄」というワードを選択します。とにかく桃鉄をやりまくったなあ。。ちなみに総計では41年間桃鉄をプレイしたことになります。これだけできたのも班員がみんな桃鉄していたからですがw
班員とやったのが一ゲーム目。これは桃鉄16でのプレイです。この回は26年ほど続きました。いや、壮絶だった。。トップの方がまさかのキングボンビーで25年目に最下位に転落したり、北海道氷河期突入で北海道にいた電車が動かなくなったり・・・それはそれで大変でした。。
2回目は徹夜でやった桃鉄10プレイ。こちらはそんなに覚えていないんだよなあ。。最後に変なものが出てきてやたら時間をかけてお金を取られたことしか覚えていません。。これはあまり盛り上がらなかったなあ・・・まあ、徹夜ということもあるのですが。
本当に桃鉄三昧の日を送らせていただきありがとうございましたw
0
広義で旅行をまとめるのだったら「インフルエンザ」なのだろうけど、狭義なら私は「桃鉄」というワードを選択します。とにかく桃鉄をやりまくったなあ。。ちなみに総計では41年間桃鉄をプレイしたことになります。これだけできたのも班員がみんな桃鉄していたからですがw
班員とやったのが一ゲーム目。これは桃鉄16でのプレイです。この回は26年ほど続きました。いや、壮絶だった。。トップの方がまさかのキングボンビーで25年目に最下位に転落したり、北海道氷河期突入で北海道にいた電車が動かなくなったり・・・それはそれで大変でした。。
2回目は徹夜でやった桃鉄10プレイ。こちらはそんなに覚えていないんだよなあ。。最後に変なものが出てきてやたら時間をかけてお金を取られたことしか覚えていません。。これはあまり盛り上がらなかったなあ・・・まあ、徹夜ということもあるのですが。
本当に桃鉄三昧の日を送らせていただきありがとうございましたw

2009/5/21
お疲れ様でしたー 日常生活
昨日帰ってまいりました。まさか
インフルで修学旅行短縮
という事態になるとは思っていませんでしたが。まあ、
しょうがない
の一言に尽きると思います。それでも我が班は世界遺産吉野の一部を歩くことができました(ほんの一部ですが)
二日間早く帰ってきてしまったため当然予定などは入っていません。これを機会に色々なものを消化してしまおう、と考えていたのですが徹夜の影響が思った以上に大きくて・・・半分程度寝てしまいましたorz
とりあえず生物は終わらせてと。Red book も書き始めないと・・・
0
インフルで修学旅行短縮
という事態になるとは思っていませんでしたが。まあ、
しょうがない
の一言に尽きると思います。それでも我が班は世界遺産吉野の一部を歩くことができました(ほんの一部ですが)
二日間早く帰ってきてしまったため当然予定などは入っていません。これを機会に色々なものを消化してしまおう、と考えていたのですが徹夜の影響が思った以上に大きくて・・・半分程度寝てしまいましたorz
とりあえず生物は終わらせてと。Red book も書き始めないと・・・

2009/5/17
恐怖の電話 日常生活
やはり危惧していたことが・・・
新型インフル日本上陸
今回は弱毒性だからいいものをやっぱり検疫を突破した人がいるのでしょう。発生源は関西、ということで明日からいけるのか心配していましたが連絡網が回ってこないところをみるとどうやら行けそうです。
一難去ってまた一難。今度は教室移動で苦労することになりそうです。まあ、大半の人々には関係ないことなのですが・・・
0
新型インフル日本上陸
今回は弱毒性だからいいものをやっぱり検疫を突破した人がいるのでしょう。発生源は関西、ということで明日からいけるのか心配していましたが連絡網が回ってこないところをみるとどうやら行けそうです。
一難去ってまた一難。今度は教室移動で苦労することになりそうです。まあ、大半の人々には関係ないことなのですが・・・

2009/5/13
同姓の後悔
明日でいよいよ一山を越えられます。来週からは関西、なので仕事を忘れてゆっくりしていこうと楽しみにしています。。
最近痛感しているのは
人間関係の重要性
でしょう。色々な場面で人間関係の良さに助けられてきた気がするよ。。やっぱり様々なタイプの人々が集う場所で過ごしているとそういう神経というか、鍛えられてくるねw
自分の名字を聞く機会が多くなりましたが・・・私には関係ないですw
0
最近痛感しているのは
人間関係の重要性
でしょう。色々な場面で人間関係の良さに助けられてきた気がするよ。。やっぱり様々なタイプの人々が集う場所で過ごしているとそういう神経というか、鍛えられてくるねw
自分の名字を聞く機会が多くなりましたが・・・私には関係ないですw

2009/5/10
まったく最近の○○は・・・
今日は「母の日」だそうで。他の外国にも母・父・こども・老人を冠する休日はあるのでしょうか。それとも日本独自のものなのでしょうか。少々気になります。
それにしても今日は暑い。。ニュースによれば今年一番の暑さ。所用で外を全速で走らなければならなくなった後の汗は半端がない量でした(約束に遅刻しそうになっちまった。。)こんなに汗をかくのは久しぶりだよ・・・全くTシャツ一枚がおしゃんに。
昨日学校があったから休んだ気がしないんだよなあ。。明日は学校。
0
それにしても今日は暑い。。ニュースによれば今年一番の暑さ。所用で外を全速で走らなければならなくなった後の汗は半端がない量でした(約束に遅刻しそうになっちまった。。)こんなに汗をかくのは久しぶりだよ・・・全くTシャツ一枚がおしゃんに。
昨日学校があったから休んだ気がしないんだよなあ。。明日は学校。

2009/5/7
革命がおこりました! 日常生活
もう平時状態では対応できません。
宇宙人は体制を余裕状態から効率性重視に切り替えました!
なるべくこの体制変更をしたくなかったのですが、もう余裕を持って対応していては埒があかないことに気づかざるおえなくなりました。前回この状態になったのは・・・中一の文化祭前かな。。ひとまず
○効率性が非常に上がります。
○欲求が抑えられます。
○無駄な時間がなくなります。
×健康に悪いです。
×精神状態に悪いです。
戦時体制は早く終焉させたいなあ・・・と思いながら。
豚インフルエンザ。人によって意見は違うだろうけど、私の意見としては日本政府はうまくやっているほうだと思うよ。珍しく対応が早い。何か対応をすると「過剰反応だ!」と言い、何もやらないと「怠慢だ!」とのたまう自称評論家の意見なぞ従わなくてもよいので、政府には国民の安全を第一に考えてほしいな。
6
宇宙人は体制を余裕状態から効率性重視に切り替えました!
なるべくこの体制変更をしたくなかったのですが、もう余裕を持って対応していては埒があかないことに気づかざるおえなくなりました。前回この状態になったのは・・・中一の文化祭前かな。。ひとまず
○効率性が非常に上がります。
○欲求が抑えられます。
○無駄な時間がなくなります。
×健康に悪いです。
×精神状態に悪いです。
戦時体制は早く終焉させたいなあ・・・と思いながら。
豚インフルエンザ。人によって意見は違うだろうけど、私の意見としては日本政府はうまくやっているほうだと思うよ。珍しく対応が早い。何か対応をすると「過剰反応だ!」と言い、何もやらないと「怠慢だ!」とのたまう自称評論家の意見なぞ従わなくてもよいので、政府には国民の安全を第一に考えてほしいな。

2009/5/6
有意義に休めたかな?
今日で連休は終了。やるべきことは一通りやったつもりです。著作権冊子は形になったし、プーさんは読み終わったし、数学もベクトルと直線&方程式をかじったし、久々に封印を解いてゲームで遊びまくったし・・・外に出ないのが一番ですw
ブックオフはゲームの攻略本もカバーなしで晒していることに最近気づきました。いや、ゲームをやったことが無くても攻略本を読むとなんとなく分かって面白い、という経験ありませんかね?ちなみに昨日は「サイレン2」の攻略本を読んでいました。。たぶん自分でやったら怖くてすぐやめてしまうでしょうがw
今日の残りの時間どうやって有意義に過ごそうか・・・ひとまずパソコンをやめることが先決です。
0
ブックオフはゲームの攻略本もカバーなしで晒していることに最近気づきました。いや、ゲームをやったことが無くても攻略本を読むとなんとなく分かって面白い、という経験ありませんかね?ちなみに昨日は「サイレン2」の攻略本を読んでいました。。たぶん自分でやったら怖くてすぐやめてしまうでしょうがw
今日の残りの時間どうやって有意義に過ごそうか・・・ひとまずパソコンをやめることが先決です。
