21年連続で冬の選手権出場をし、6度の全国制覇を誇り、多数のJリーガーを輩出している国見が県予選の準々決勝でPK戦の末、敗退したそうです。
物心ついたときから、国見が出場していない選手権を見たことがなかったので…。
ただ、ここ最近は選手権でも緒戦で敗退したりと低迷が続いていました。
が、県予選は必ず突破するものだと思ってました。
国見を破った南山には是非、選手権までの2試合に勝利し、出場を果たし、フロクじゃないことを証明して欲しいと思います。
国見と言えば、小峰総監督。
現在、我が
大分トリニータに所属する西川周作をめぐって当時のユース監督だった皇甫さんと激しいやり取りがあったとか…。
どうしても、西川が欲しかったようです。結局はユースに所属することになりましたが。
その西川ですが、4日の天皇杯4回戦で久々の実践の場が与えられるようです。
相手は、リーグ・カップ戦も含め未勝利の千葉ですが、スーパーセーブを連発して欲しいですね。

0