本日のJ1リーグ第33節において磐田に勝利し、J1残留が確定しました。
シーズン序盤から迷走を続け、アジア杯による中断時は17位と危うい順位でしたが、何とか5年目も残留です。
とりあえず、今シーズンは連勝がないので、最終節の新潟に勝利して最後は連勝で飾って欲しいです。ちなみに最終節は勝っても負けても順位が14位と確定しました。
う〜ん、6位以内を目指していたはずだったんだけどな…。
また、首位攻防の天王山で鹿島が勝利したことにより、優勝も最終節まで持ち越しとなりました。G大阪は引き分けに終わったため、浦和と鹿島に優勝争いは、しぼられました。開幕直後は、5試合勝ちなしだったのに終盤は今日で8連勝!!奇跡が起きるか!?
また、残留争いは甲府が柏に敗れ降格決定!!
J1昇格を決めた場所でJ2降格を味わうカタストロフィー…。
甲府のサッカー自体はいいサッカーをしているんですが…。
入れ替え戦は、大宮 or 広島。
今日の大宮の勝利で、得失点差の関係から広島が入れ替え戦に回りそうです。
最後に、今シーズンの
大分トリニータは、
“3年以内に優勝”を狙っていけるチームには思いません。まだ今シーズンは、リーグ1試合と天皇杯があるので来期につながる内容も伴った試合を魅せてほしいです。

0