2008Jリーグも最終節を迎えました。
まず、J2が試合を終えたことで草津に勝った仙台が入れ替え戦に回ることに。
広島は、勝ち点を100の大台に乗せましたが、得点は99得点どまりでした。
J1は、鹿島が勝って優勝!!
川崎が2位、名古屋が3位で、この3チームが来年のACLの出場を決めました。
降格は、札幌と東京Vに…。
東京Vの最終節前のゴタゴタ劇は、少なからず影響したと思われます。
昨年の広島同様、降格するような選手層ではなかったはず、、、ただ、広島と違うのは、フロント・選手の気持ちがバラバラということ。社長さんは、1年でのJ1復帰を公言してるが、大量解雇を行い、補強もしない方向で、J2を戦えるほど、J2も甘くないはず。名門がホントに復帰するのは、いつになるのでしょうか?
入れ替え戦に回るのは、磐田。
1年遅れでJ入りしましたが、Jリーグを引っ張ってきたチーム。
なんか、J2が似合わない。
仙台も6年ぶりのJ1復帰へ一丸となってくるはず、、、それを蹴散らせるか?
毎年、ドラマを見てしまう感覚に陥る入れ替え戦、、、来年から3チームが自動昇降格する為に、これが最後の入れ替え戦です。
楽しみです。
大分の総括は、明日にします。

0