昨日、閉幕した世界柔道ですが、1人の選手に注目してました。
浅見八瑠奈
越智大祐の活躍も嬉しいですが、浅見八瑠奈も管理人と同じ新田高校出身です。
勿論、両者とも管理人と知り合いなわけでないですが、、、やっぱり嬉しいもんです。
高校在学時に、武道の授業で柔道 or 剣道を選択しないといけないわけなんですが、柔道を選択した管理人は、授業の都度、投げ技の実験台(手本)にされたような、、、その投げ飛ばした人(先生)も浅見。。。
浅見八瑠奈の実父でした。
浅見八瑠奈が新田に入学して、少し経ってから知ることになったのですが、いかつさをとったらホントにそっくりです。
まさか、世界柔道で金メダルをとる選手になるなんて。。。
母校の新田でも多いに湧いていることでしょう。
2年後の、ロンドン五輪も是非、金メダルを狙って欲しいですが、代表枠は1つ。
決勝で闘った女王・福見、この階級の神??・谷、谷に勝ち優勝したにもかかわらず、北京五輪では代表漏れした山岸。。。
この階級は、一筋縄ではいきませんが、ロンドンでも浅見八瑠奈の勇姿がみたいです。
また、今回の世界柔道では、もう1人の県人選手である宇高(宇和島東−愛媛短大付)も出場してましたが、3回戦敗退でした。

1