岡山はトレカに積極的。。。無知なのか、、、まぁ、地元(スタジアム)では、売れているからしょうがないかぁ。。。
去年、突発的に岡山から始まったJ2TE(スタジアム限定紙パック版←チームにより通販可)。
岡山は、第01・02弾と発売され、スタジアム販売で圧倒的に売れ、レギュラーカードは何とか発売後に入手したのだが、パラレルに悩まされました。
ある方のご好意と協力により、収集できました。
そして、今年も紙パック版が発売され、限定数も増やされ、ほどよく入手。
その発売中に、J2TEの全国版にラインナップされ、全国版販売。。。
レギュラー、サブセット、フォト、サイン(黒)は、入手済もサイン(金)は未だ未入手。
そんな中、予感はあったんですよ、、、第02弾の発売の予感が、、、でもね、何故紙パック版でない。。。
去年の甲府・福岡、そして今年の東京V・甲府・福岡・鳥栖のようにJ2TEの全国版に見劣りもしない、スタジアム限定で発売されたサイン・メモラ入りの厄介なJ2TEとなってかえってきました。。。
最初、今シーズンの成績なら12種のサインから漏れているかと思いましたが、ちゃっかりラインナップされていました。
通販でも、購入可能だったので、勝負しようかと、、、でも、運よくオークションにて入手。
2010岡山TE vol.2 SG9 西野晃平 Auto/04of34
全く参るぜよ。。。
また、今年の同種のサインと違い、シールでなく直書きでシリアル入り、、、34枚限定と中途半端だが。。。
加え、BBM刻印でもなければ、Jフォト刻印でもなく、ファジアーノ岡山のエンブレムの刻印。。。
どこまで、オリジナリティがあるのか。。。
来年も、岡山でプレーするならトレカ的にもしんどい、、、でも、開幕戦しかゴールを決めていない今の状況では。。。
頑張れ!! 西野晃平!!
以上、入手カードの紹介でした。
ぃや、ホントに来年も選手としてプレーしてもらわないと、、、残り、西野ゴール期待大!!

1