ツィンバロン・ディプロマーシュ 斉藤浩自身によるブログです!!
2009/2/28
今日で2月も終わりです。早いなぁ〜。こないだ2009年になったばかりなのに…。
明日から3月。季節は春です。
僕は3月3日、一般的には「ひな祭り」の日に、松江市にあるホテル白鳥でコンサートをします。ハンガリーの曲だけでなく、今回は「花」をテーマにいくつか曲を選びました。どんなコンサートになるかなぁ…。楽しみです。

0
投稿者: cimbalmos 斉藤浩
詳細ページ -
コメント(4) |
トラックバック(0)
2009/2/25
PSP(ソニーのプレステポータブル)はホントに便利。ゲームももちろん楽しめるけれど、最近はもっぱら映像を持ち歩くのに使っています。液晶のサイズもちょうどいいし、何より音がいい。プレゼンにも使えるのでホントに役にたっています。

0
投稿者: cimbalmos 斉藤浩
詳細ページ -
コメント(9) |
トラックバック(0)
2009/2/22
先週、☆オペレッタ座☆のコンサートの時に、テノールの黒田さんからこんな話をきいた。
「斉藤君、知ってる?最近のCDショップではオペラのコーナーよりずっとバロックのコーナーが大きいんだよ。」
ということらしく、早速CDショップに行くと、まさにその通りでありました。本当に流行ってるんだ…。
僕も、なんだかんだ言いつつバロックは好きなのであります。
今年は、教会や修道院聖堂でのコンサートもあるので、バロックのレパートリーを!!と思い立ち、まずは大好きなヴィヴァルディをいろいろあたっています。オルガンとのアンサンブルになりそうなので、装飾がケバくならないように、きれいに仕上げたいな〜。バロックは練習してるととっても楽しい!!

0
投稿者: cimbalmos 斉藤浩
詳細ページ -
コメント(2) |
トラックバック(0)
2009/2/20
BGMが復活したこともあり、いくつかリクエストを頂きました。ありがとうございます。なるべくリクエストにお答えできるよう、ガンバリマスね。
さて、寒の戻りで、またまた寒くなってきました。先日、急に暖かくなったときには花粉で大変なことになりましたが、今日は、花粉もそれほど飛んではいないようで、比較的楽でした。アレルギー持ちは大変です。僕が心配なのは、演奏中のくしゃみ…。これってマジでカッコ悪いですから…笑。

0
投稿者: cimbalmos 斉藤浩
詳細ページ -
コメント(3) |
トラックバック(0)
2009/2/19
暖かくなったり寒くなったりで、体調の管理が大変です…。僕はようやく今週、ちょっとだけ時間が出来たので、ちょこっとだけレコーディングをすることにしました。もちろんプライベートで。新しい曲も書き始めたことだし、少しずつでも録りためていけるといいな…と思っています。今年は大きなステージが多いので、そのためのアレンジがもっぱらのところ大変な作業ですが、時間を作ってオリジナル曲も何曲か書きたいなぁ…。

0
投稿者: cimbalmos 斉藤浩
詳細ページ -
コメント(0) |
トラックバック(0)
2009/2/18
ようやくBGMが復活しました。みなさん、聴けてますか?ちゃんと再生してるかな?
これからも次々とBGM更新していきますので、お楽しみに!!

0
投稿者: cimbalmos 斉藤浩
詳細ページ -
コメント(4) |
トラックバック(0)