ツィンバロン・ディプロマーシュ 斉藤浩自身によるブログです!!
2009/12/31
いよいよ2009年最後の日となりました。今日は、チェコから小包が届きました。大親友のツィンバロン奏者ペトルから。新年のあいさつと共に、レコードを送ってくれました。もちろん彼のバンドの演奏なんだけれど…。なんでCDじゃなくてレコードなんやろ…。我が家には残念ながらレコードプレイヤーがないので、近々、プレイヤーを持っている友人宅で聴かせてもらうことにします。グリーティングカードの絵はペトルのおじいさんが描いたもの(ペトルのおじいさんは有名な画家です)。とてもいいプレゼントに感激した大晦日でした。
さて、今年はホントに忙しくあっという間の一年でした。ツィンバロンコンサートを通じてたくさんの方々にも出会うことができました。とても楽しい年でした。いつも応援してくださる皆さんに心から感謝の気持ちでいっぱいです。どうか、みなさん、よい歳をお迎え下さい。また来年もよろしくお願いします。

0
投稿者: cimbalmos 斉藤浩
詳細ページ -
コメント(0) |
トラックバック(0)
2009/12/20
投稿者: cimbalmos 斉藤浩
詳細ページ -
コメント(0) |
トラックバック(0)
2009/12/19
投稿者: cimbalmos 斉藤浩
詳細ページ -
コメント(0) |
トラックバック(0)
2009/12/17
留学中に一番愛用していたバチが、最近サイズ的にどうも違和感を感じるようになった。手が大きくなったのかな…。
音質の好みは自分でバチ先の綿を巻きなおせばいいのだけれど、バチ自体のサイズはね…どうしようもない。写真の手前が現在、愛用中のバチ。向こう側のが留学中愛用していたバチ。現在、愛用中のものは、綿も多めだし、バチ自体も重い。でも、一番しっくりくるんだよね〜。
明日はまた大阪に向けて出発です。雪が降らなければいいけどね。

0
投稿者: cimbalmos 斉藤浩
詳細ページ -
コメント(0) |
トラックバック(0)
2009/12/16
この爆弾のようなボトル。これはハンガリーの薬草酒「ウニクム」です。なんというか、ハンガリー版の「養命酒」のようなもんです。今年の夏にハンガリーに行ったときにグラスとセットで買ってきました。お土産にするつもりだったけど、結局自分で飲んでしまうことに…笑。
クリスマス前になって、ハンガリーから次々とメールがきます。年末に遊びに来いというのだけれど、今年はちょっともう無理みたい。クリスマスや大晦日には大きなターンツハーズがあるんだけど、それにどう?だって。行きたいのはやまやまなんだけど。今年は断念。来年は行けるかも。

0
投稿者: cimbalmos 斉藤浩
詳細ページ -
コメント(0) |
トラックバック(0)
2009/12/14
早いもので今年もあと2週間たらず。クリスマスも近づいてきました。留学中、お世話になった先生方や友人達に送るクリスマスカードもなんとか間に合い、続いては年賀状の準備?!?!
その前に、まだクリスマスのコンサートやキッズプラザ大阪でのコンサートもあるので、その準備もしないと…。今週は寒くなるようで、雪も降りそう。スノータイヤに早く換えてしまいたいところです。

0
投稿者: cimbalmos 斉藤浩
詳細ページ -
コメント(0) |
トラックバック(0)