
NHK オーディオドラマ 新日曜名作座「関越えの夜 〜東海道浮世がたり 第2夜」のオンエアを先ほど聴きました。ツィンバロンはピチカート多用。バチ弦を叩くのではなく、指で弦を弾く奏法がピチカート。打弦ではなく撥弦になります。
池辺晋一郎先生いわく「撥弦楽器は“発言力”があるからねぇ…。」←イケベワールドスーパーダジャレに(笑)。
たしかに独特の雰囲気をかもし出していたツィンバロンのピチカート。それにしても、録音技術の高さには驚かされるばかりで、ツィンバロンのピチカートがムラもなく、美しい音で録音、処理されていて、感動しました。


7