2.中山間地域らしいインフラ整備とは
北から南まで、様々な地域らしさが日本の売りだと思います。各中山間地域にまだ残されている、特産品が多様に存在しています。しかしながらインフラ整備が追いつかない、または、不備な状況です。
中山間地域には、耕作放棄地や使わなくなった民家が沢山あります。インフラ整備の一つとして若者が住みやすい村づくりも重要だと思います。
また、インターネットや携帯電話など仕事や生活に不可欠なインフラも重要だと思います。
仕事が難なく行え、緑豊かな山々の見える環境で過ごしたい人は、多いでしょう!
鳥獣害対策ばかり考えず、疲弊した中山間地域社会の再生方法を重要課題にすべき時が来ています!
草刈(携帯)より!

0