11月21日(土)
この日は記念日だったが高校時代の同窓会。
なんと昨日の大学の同窓会のメンバーが3人も入っている。
集まったのは7人。
私(今回は連絡係・会計)
エンピロ君
イワンコロフ君
ここまで連夜のメンバー3人
そして今回の主賓ワジマル君
龍の親父さん、遥々東京町田からやって来た。
双子の弟、マッサン
そして塾でお馴染みのクモン先生
そもそも今回の呑み会はワジマル君の快気祝い
昨年12月交通事故に遭い奇跡的に助かった。
その衝撃は同級生達を震撼させた。
事故も新聞に載ったが、この度めでたく前の職場を退職
新しい就職先も決まってエンピロ君が企画したもの。
それに賛同しワジマル君と高校3年間同級生だった
龍の親父さんも駆けつけたのだった。
尚、龍の親父さんは両親のお墓参りも兼ねている。
今日の宴会は
時間は午後6時集合
宿は居酒屋『猿丸』
呑み放題 2時間
会費は4千円
この『猿丸』は大いに使える店である。
利点
1呑み放題の中に銘酒が多い
例えばビールだとプレモルとか
2日本酒であれば写楽、国権、奈良萬、飛露喜、会津中将
3焼酎であれば
佐藤(白)、佐藤(黒)、魔王、伊佐美
4その他 梅酒、スノードロップ
5料理(5〜10品付き)で呑み放題
・3.000円コース 料理5品
・3.500円コース 料理7品
・4.000円コース 料理8品
・4.500円コース 料理8品 ※日本酒・焼酎・飲み放題グレードUP!
・5.000円コース 料理10品 ※日本酒・焼酎・飲み放題グレードUP!
・女子会コース(4名様以上) 料理8品+3時間飲み放題 3.500円
・男子会コース(4名様以上) 料理7品+3時間飲み放題 4.000円
欠点
1 人気の店で予約が取れない(1ヶ月前でもどうか?)
2 小部屋が多いが狭い(堀炬燵式なので救われるが)
3 料理が出されるのがお店主導で何が来るかわからないし
終わりの頃にまとめてどっと出される
と言うと
時間の無い場合は予め5品にしておくか
3時間呑み放題でゆっくり対応するか
8時半から9時にお開き
歩いて2次会会場に移動
2次会会場は神明通り近くリオンドール隣の国古食堂
ここで遠く東京町田から来た労をねぎらって
高齢のいや恒例の麻雀大会を開催した。
上がりのビールと麻雀の合間に手繰るラーメンは最高
結果はともかく旧交を温め合い、半チャン6回戦って午前2時半解散した。

0