今日は8月16日(土)
朝から曇り、朝は普通に起きた。
午前中ぐずぐずして11時になった。
11時半から高校友人のSMさんの母上の葬儀・告別式。
前日からエンピロさんから電話で連絡を受けていたので
行く用意はしていたものにわかに降って来た雨で慌てた。
結局、少し遅れて会場に参列した。
エンピロさん、E川さんら高校の友人は既に参列していた。
私は丁度一つだけ空いている席に腰かけ体裁を保った。
SMさん、エンピロさん、E川さん、そして私も
それぞれ母を亡くした事になる。
思い起こせば高校〜大学時代
一宿二飯の恩義を受けながらそれぞれの家を回った。
それぞれの母は我が息子の友人のために
それぞれの“おもてなし”をしてくれた。
遺影には年月を感じさせるものの昔を思い起こさせてくれた。
あれから何年たったのだろうか・・・・・
色々感じさせられる告別式であった。
葬儀に遅くなった理由の一つ
実は紺のスーツを礼服と間違えて着て
慌てて着替え、そのために時間を要してしまった。
ま、良くある失態、
それから受付で引換券を貰ったのに出す際に
お返し物の引換券えお出したのに何の反応もない。
一瞬???
アレ?と思ったら良く見ると引換券ではなく傘のカギだった。
おかしいなぁ?とファイティングゴリラポーズ
礼服のアチコチを探すもどこにもない。
どうやらエンピロ君のくせが写ってしまったようだ。
バタバタしている私の姿を見て受付の人がタイムリーに
「さっき引換券の落とし物が届いているのでどうぞ」
と返し物を渡してくれた。
棺を葬儀場で見送った後、どうする?と云う事になり
「皆川で『坦々麺』はどうだろう?」と私が提案したり
満場一致で可決、たった3人しかいなかったが・・・
私の車で本町にある皆川へ向かった。
メニューは4種類+土曜特別メニューだが
土曜特別メニューのマーボー坦々麺・マーボー丼は
既に予定数を終了、売り切れ御免。
初心者向けの“黒ゴマ坦々麺”をE川君
中級者向けの“四川坦々麺(辛さ3以上)”はエンピロ君
常連である私は“汁なし坦々麺(2坦々)”を注文。
それぞれ味を楽しんだが、これで終わらない。
この店特製の“杏仁豆腐”がある。
辛い食事の後、甘さが堪らない。
この後、我が家に寄り食後のコーヒーを呑んだ貰った。
級友たちと過ごす時間は楽しくあっと言う間に過ぎる
だが、それぞれに忙しい身名残惜しかったが
2時半には解散となった。
まバタバタした半日だったが生まれたてのツキが
英語で言うとボーンのようなツキがまだある。

0